copse good home good taste good design
  • オンラインショップ
  • facebook
  • Instagram
2019.11.01

【入荷情報】仁城義勝さんの漆器

一年に一度、秋の深まりとともに届く
仁城さんの漆の器は、季節のお便りのような存在。
赤みを帯びた漆は、色づく木々の葉を思わせます。
日常使いに活躍するのはNo.5やNo.6のお椀。IMG_5158109477864No.34やNo.36の鉢ものは鍋料理の取り分け鉢に活躍します。126755539_o1136670241_o2
大小5つのお椀が入れ子になった応量器は
今回、蓋つきでお願いしました。
菓子鉢にお椀にと色々使えそうです。IMG_0227仁城さんの漆は使うほどに明るく木目が浮かび上がるのが特徴。
塗りてのシックな色合いもまた美しく
変化する様子を楽しみながらお使いください。

*入れ子椀はご予約をいただいた方にご連絡を差し上げております。
ご予約をしたけれど連絡がないという方はご一報くださいませ。


仁城義勝さんのOnline shopへ >>

2019.10.17

【11月の企画展】仁城義勝 漆展
<11月15日(金)〜19日(火)>

秋が深まる季節。
2年ぶりに仁城さんの漆展をさせていただきます。109477864分業で行われることの多い漆器づくりにおいて
材料を仕入れ、削って漆で仕上げるところまで
すべてを行う仁城さん。
さらに木の風合いを生かすため、漆は三回塗る程度に抑え
下地づくりも行わないのが特徴。
そのため使うほどに木目が浮かび上がり、
漆本来の輝きを放ちはじめます。
↓こちらの器は右側が塗りたて、左が10年以上使用のもの。IMG_0858
木の風合いを生かしたい、日常使いできる日々の漆をつくりたい、
仁城さんのものづくりへの思いを知っていただきたく
お話会を予定しております。
長年、同じものを同じようにつくり続け、
簡素ななかに美を宿す、漆の作品と同様、
仁城さんの強く静かな言葉には、いまを生きるヒントが
たくさん込められているように思います。104803844_o14日間の限られた会期ではありますが、
仁城さんと漆にお会いできるのを楽しみに、ぜひいらしてください。

「仁城義勝 漆展」
11月15日(金)〜19日(火)*会期中無休
仁城さん在店日→11/15、16、17
<イベント>
「仁城さんのお話会」
11月16日(土)17時半〜 参加費1000円

*お申し込みはinfo@copse.bizまで、
お名前とお電話番号を添えてお願いいたします。

2019.10.06

【マンスリー講座】木の実のリースとオブジェ
<11月29日(金)10時〜>

ようやく秋らしくなってきましたね。
11月のマンスリー講座は木の実を使った飾り物です。
リース(直径約25センチ)か、IMG_1551ハンギングオブジェ(円周約20センチ)IMG_1552のいずれかをお選びいただきます。
材料は同じですが、仕立て方によって異なるアイテムに
仕上がるのが面白いですね。
クリスマスのオーナメントとしても活躍しそう。
リースかオブジェのいずれか、ご要望を添えてお申し込みください。

<グリュのマンスリー講座>
11月29日(金)10時〜
参加費 5400円(税別)

【ワークショップ】1日で完成!金継ぎ講座
<10月28日(月)>

新富町「さんのはち」の店主、森田美絵さんにご指導いただく金継ぎ講座は
次回10月28日(月)を予定しています。IMG_6073新うるしを使って1日で仕上げる簡易的な金継ぎです。
割れたり欠けたりした器が蘇る金継ぎ。
諦めていた器が復活して、
金継ぎが加わることで新たな魅力を放ちます。IMG_1515ただし、マグカップやポットのハンドル部分は修復しても
取れやすく難しいので向いていないようです。
耐熱の器は高温で使用するため金継ぎできないのでご注意を。
この簡易的な金継ぎは、口の部分の欠けやひび割れといった修理に
向いているように思います。
大きく割れたものも修理可能ですが、
一点に集中しないと一日で終わらないかもしれません。
いくつかお持ちいただいて森田さんとご相談しながら
進めていただけましたら幸いです。
皆様のご参加をお待ちしています。

日時/10月28日(月)11時〜 
講師/森田美絵(さんのはち)
参加費/5400円+ランチ800円(ご希望の方のみ)*いずれも税別
定員/6名キャンセル待ちのみ募集中
持ち物/欠けたり割れたりした器3〜6個、エプロン、筆記用具
(多めにお持ちいただいて当日ご相談いただくことでも結構です)

【10月のマンスリー講座】穀物の飾りもの
<10月25日(金)>

gureさんによる久々のマンスリー講座。
今回は、麦やあわ、ひえなどを組み合わせて作る
穀物の飾りものです。
長さ、なんと90㎝にも及ぶ大作!IMG_1303縦にも横にも飾っていただくことができます。
壁に飾るだけでフォーカルポイントが生まれて
森のなかを歩いているような爽やかな気分になれそう。
ご参加お待ちしています!IMG_1304
<穀物の飾りもの>
10月25日 10時〜
参加費 5400円+税 定員6名キャンセル待ちのみ受付中
お申し込みは店頭もしくはinfo@copse.bizにお願いいたします。

2019.09.09

【入荷情報】SARAXJIJIの洋服

上質なデイリーウエアを提案するSARAXJIJIから
秋冬のアイテムが入荷しました。
今回楽しみにしていたのがロングコート!IMG_0588IMG_0595シンプルなシルエットが上品で、着心地も軽くて暖か。
襟元のデザインも美しく、パンツにスカートにも似合います。
そのほか、甘撚りのフレアワンピースや
ローゲージの3wayに着こなせるニットなど
デザインはもとより、どれも風合い抜群。
素材への飽くなき追求を続けるブランドらしいアイテムです。saraxjiji1IMG_0586saraxjijcatoストールカーディガン、リンクルリネンコートやスカートなど
たくさん入荷しています。
是非手にとってご覧いただきたいです。


SARAXJIJIのOnline shopへ >>

2019.09.09

【10月の企画展】集いの食卓
<10月18日(金)〜26日(土)>

夜が長くなり、食卓に集う時間が楽しくなる季節。9j5lg家族や仲間とテーブルを囲むひとときを
より楽しく豊かに盛り上げてくれる器や照明をご紹介します。

(ご来店とご購入のお願いを巻末に記載しています。)
今回、初めてのご紹介となる陶芸家の河合竜彦さんは、
端正な白磁が注目を集める若手作家さん。IMG_0701集いの食卓を優しい光でふわりと包み込むのがKUROMAME LIGHTの照明。IMG_0724アンティークのパーツを使った作品は、いずれも一点もので
アーティスティックな存在感があります。
光にきらめく沖澤康平さんのガラス、IMG_0710 2金属を思わせる力強さに洗練を加えた安福由美子さんの器など、IMG_0726こだわりのアイテムを楽しみにお出かけください。

「集いの食卓」
10月18日(金)〜26日(土)11時半〜17時半*会期中無休

<参加作家>
陶/河合竜彦、安福由美子
ガラス/沖澤康平
照明/KUROMAME LIGHT

*18日の初日は9時に記帳台をお出ししますので
ご都合の良い時間にお名前をご記入くださいませ。
(住宅地につき9時前に店頭に並ばれるのはお控えくださいませ)

*沖澤さんの作品は1アイテム2点まで、

安福さんの作品はおひとり5点までとさせていただきます。

<イベント>
10月19日(土)
クラスカフェのパン販売

2019.09.09

【10月の企画展】永遠のスタンダード〜SARAXJIJI + DANSKO
<10月4日(金)〜14日(月)>

SARAXJIJIの洋服に一度袖を通せば、誰もがその魅力に気づくはず。P1040608着心地を追求した素材選び、丁寧な縫製、時代を超えたデザインなど、
シンプルながらこだわりを尽くした洋服は、
永遠のスタンダードと呼ぶにふさわしい存在感を備えています。
まっすぐ縦に伸びるラインがSARAXJIJI独特のスタイル。IMG_1501控えめな佇まいの中に、そこはかと漂う美しさ。
年齢を重ねるほどにしっくりと馴染む上質感と品格がそこにはあります。
2年ぶりのご紹介となる本展は、メンズアイテムやユニセックスラインが充実。IMG_1471コットンリネンシャツは男女兼用。
白とブルーのそれぞれ4サイズ展開で、Sサイズの女性から
Lサイズの男性まで着こなせるようデザインされています。saraxjiji2IMG_1465さりげなく色違いでペアルックなんてコーディネートも楽しめます。
新作から定番まで、幅広いアイテムが一挙に揃う貴重な機会。IMG_1481IMG_1475
SARAXJIJIの服と相性抜群のDANSKOの靴とともにご紹介しますので、
是非楽しみにいらしてください。B0B29A73-1E62-4882-B8E2-046273B437E7

「永遠のスタンダード〜SARAXJIJI + DANSKO〜」
10月4日(金)〜14日(月・祝)*会期中無休
*野田ひろみさん在店日ーーー10月9日(水)
saraxjijidansko

2019.08.23服飾

【イベント】Warp and Weft 2019 in 東京 石神井公園
<8月30日(金)〜9月1日(日)>

夏の終わりのお楽しみ!2019warp&weft_dm_ol今年もWarp and Weft(ワーペンウエフト)が開催されます。
コプスは8月30日〜9月1日、YAMMAのアトリエ(EKI)に出張してご対応させていただきます。
(実店舗はお休み。YAMMAでの開催は8月30日〜9月1日の3日間のみ)
ユニークなYAMMAのアトリエを訪れることのできる貴重な機会!
YAMMA2019ww_y3
calico2019ww_c10
それぞれの新作も揃いますのでお見逃しなく!

<Warp and Weft 2019 in 東京 石神井公園>
2016.8.30 (fri) _ 9.3 (tue)

時間 11:00-18:00
*開催日時・時間は各会場ごとに異なりますのでご注意下さい。

<トークイベント>
8.30 (fri) 19:00-20:45 (18:30開場)
トークナイト ¥1,000/1ドリンク付
会場 自然派ワイン食堂クラクラ
小林史恵・山崎ナナ「これからのクラフト」
〜インド・日本・アメリカ それぞれの都市と辺境から〜
要予約 info@knulp-a1.com TEL 03-3996-8533

□EKI by YAMMA
http://yamma.jp/
練馬区南田中4-24-13
TEL 03-6753-0336
8/30(fri) – 9/1(sun) 11:00-18:00
・YAMMAのお洋服の受注会&即売会
(受注後のお渡しはcopseになります)
・はらっぱ織物の展示販売
・copseの出張カフェ
・スノウドロップのかき氷屋さん(8/31のみ)

□knulpAA gallery
http://www.knulp-a1.com/knulpgg/
練馬区石神井町1-21-16
TEL 03-3996-8533
8/31(fri) – 9/4(tue) 11:00-18:00
・CALICOとMAKU TEXTILES インド手仕事布の夏服

石神井公園駅の人気2店も、昨年に引き続き、特別メニューで参加いたします。

□自然派ワイン食堂 クラクラ http://cra-cra.com/
練馬区石神井町2-9-15 101
TEL 03-6913-4641
8/30(fri) – 9/2(mon) (9/3 お店お休み)
ワーペンウエフト特別ランチ・インド定食

□たべものやITOHEN http://itohen.sub.jp/
練馬区石神井町2-13-5
TEL 03-5923-9842
8/30(fri) , 8/31(sat) (9/1, 9/2お店お休み)
ワーペンウエフト特別ランチ ・インド弁当 インド定食

2019.08.02

【入荷情報】ふじわらのおいしい瓶づめ

今年は雨続きでしたが、ようやく夏本番。
一気に猛暑がやってきました。
夏の食卓に欠かせないのが、
あたらしい日常料理ふじわらの〝おいしい瓶づめ〟。IMG_9413最近、食欲のない時は、冷奴を
「パクチーレモンオイル」で食べるのがマイブーム。fujiアボガドを合わせて、冷えた白ワインと一緒にいただけば十分ご馳走です。
途中で気分を変えたい時は、「にんにくえび塩」をプラスすると
ナッツたっぷりの食感が楽しくて、さらに食欲増進。
この二種の瓶づめで、豆腐半丁はペロリです。
もちろん、「カレーのもと」も大活躍。IMG_9443生姜たっぷりで甘さと辛さのバランスが絶妙。
口にするたびに美味しさを実感する
この味わいをぜひお試しいただきたいです。
辛いもの好きの方は、「おいしい唐辛子」もお忘れなく。


あたらしい日常料理ふじわらのOnline shopへ >>

2019.08.02服飾

【入荷情報】Glück und Guteの靴下

国内の工場で素材やはき心地にこだわり
オリジナルのものづくりを追求するGlück und Guteから
靴下が入荷しました。
Glück und Gute靴下は内側がシルク、
外側がコットンの二重構造になっているのが特徴。image「足の肌着」のネーミングの通り、起毛したシルク生地が
足裏の汗や老廃物を吸収してくれるから常にさらりと心地よく
汗ばむ季節も快適に過ごせます。
今回は新色も多数登場して、コーディネートのアクセントに
楽しめる色もたくさんです。IMG_0508
夏は一枚で、冬は重ねばきの一枚目として
年間を通じてご愛用いただけます。
シューズインで履けるフットカバーも入荷していますので、
合わせてご検討ください。130088073_o1


Glück und GuteのOnline shopへ >>

2019.08.01陶器

【入荷情報】渡邊由紀さんの器

シンプルにして、静けさに潜む存在感。IMG_0379渡邊由紀さんの器は独自に生み出す釉薬により
幅広い色合いを実現されています。
マットな栗色や骨董を思わせるグレー(生成)、
表情豊かな〝錆緑〟など、どれもニュアンスのある色合いが魅力です。IMG_0522夏らしい色といえば、何と言っても
透明感のあるサンフランシスコブルー(SFB)でしょう。IMG_0396料理好きの渡邊さんらしく、いつもの料理を新鮮に映し出したり
器に合わせて新しい料理にチャレンジしたくなるような
日々、活躍してくれること間違いなしの心強い存在。IMG_0607人気の寸胴型のマグも入荷しています。IMG_0534同じ色でも繊細に異なる色合いをお伝えするのが難しく
ぜひ手にとってご覧いただけましたら幸いです。


渡邊由紀さんのOnline shopへ >>

2019.07.26

【入荷情報】うちだ農場の米ぬか石鹸

長野県東御市で無農薬でお米や野菜をつくる
「うちだ農場」から米ぬか石鹸が届きました。IMG_0347贈り物に、普段使いにとご愛用くださっている方も多いアイテム。
無農薬の米ぬかは保湿効果も高く、ツルツルの洗い心地も抜群です。
ほのかなラベンダーの香りも程よく使うたび、癒されます。
汗ばむ季節の必需品。ぜひご愛用ください!


うちだ農場のOnline shopへ >>

2019.07.26

【9月の企画展】大隈美佳 陶展
<9月20日(金)〜28日(土)>

9月は大隈美佳さんの個展を開催いたします。
オープン以来の、コプスの定番アイテム!
いつもご紹介しているのは動物シリーズですが2019ookuma_4他にも白黒シリーズ2019ookuma_2お花のシリーズookuma1最近、人気のブルーシリーズなどIMG_0037IMG_0035いずれも伸びやかなタッチの絵付けが大隈さんの魅力。
植物や動物をモチーフに、器いっぱいに描かれた絵は
眺めているだけでおおらかな気持ちになります。
今回の個展では技法や色合いによって異なる、
個性豊かな器をフルラインナップ。
久々に箸置きづくりのWSもしていただきます!
ふるってご参加くださいね。okuma
<9月の企画展>
「大隈美佳 陶展〜動物たちの棲むところ」
9月20日(金)〜28日(土)*会期中無休

大隈さん在店日ーー9月20日、22日

<ワークショップ>
9月22日(日)大隈さんと動物の箸置きをつくろう
13時〜/15時〜 各5名 参加費1800円(おやつ付き)

大隈さんご指導のもと、土をこねてマイ箸置きを作ります。
お子さんも、大人の方もふるってご参加ください。
*写真は磁器土になりますが、当日は陶土でつくる予定です。2019ookuma_hashioki
<イベント>
9月23日(月・祝)「スノウドロップの出張ランチとおやつの会」
人気カフェ、スノウドロップが1日コプスに出張!
スリランカカレー(子どもカレーもあり)や、フルーツ盛りだくさんのパフェをご用意くださいます。
楽しみにお出かけください。


大隈美佳さんのOnline shopへ >>

2019.07.09

【入荷情報】あひろ屋の手ぬぐい

「あひろ屋」さんの手ぬぐいが入荷しました。
手ぬぐいはハンカチとして、キッチンで手拭きや食器拭きに、
首に巻いたり、水筒やビンを巻いたりと、フレキシブルに使える
日本の暮らしに根付いた必需品です。IMG_0170かつて着物の染色のお仕事に関わったこともあるという
野口由さんが手がける「あひろ屋」の手ぬぐいは
伝統柄をベースにしたモダンなデザインはもちろん、
注染(ちゅうせん)と呼ばれる昔ながらの職人技を生かした技法で
染めているのが特徴です。
注染は染めない部分に型紙で糊付けするため糸全体が染まり、
表裏がなく、自然な染めムラやにじみが出るため柔らかな風合いに染め上がり、
洗練されたデザインと見事に調和します。
最近は、プリントの手ぬぐいも増えましたがプリントは片側しか
色が染まらないので、一目瞭然。
色や柄のバリエーションが幅広く、贈り物としても人気。
猛暑を乗り切るお供に、暮らしの道具として
ぜひご愛用いただきたい逸品です。


あひろ屋のOnline shopへ >>

2019.07.09

【8月の展示】copse@田舎ごはんとカフェ朴
<8月7日(水)〜17日(土)>

8月は和歌山県田辺市の「田舎ごはんとカフェ朴」でcopse展を開催します!

熊野古道からもすぐの場所に建つ古民家カフェ。IMG_0280

2017年に和歌山展の巡回展でお邪魔しましたが

今回はcopseの定番アイテムを中心にした展示を予定しています。

店主の中峯美幸さんのつくるランチや天然酵母パンを求めて

京阪神からわざわざやってくる人気カフェ。

最寄駅からバスで1時間、しかも1日2〜3便、

周囲にコンビニもないというなかなかの秘境ですが、

訪れるだけで雑念が遠ざかり心が軽くなる気がします。

東京からは羽田から南紀白浜空港まで飛行機で約1時間。

電車なら新大阪から特急くろしおで約2時間、

それぞれ最寄の空港や駅からレンタカーなら約1時間でアクセス可能です。

近くの白浜温泉には日本一のパンダの飼育数を誇るアドベンチャーワールドもあります。

夏休みの計画がまだの方は、copse展とともにぜひ和歌山旅をご検討くださいね。

日程:8月7日(水)〜17日(土)*8/11〜13は店休日
場所:田舎ごはんとカフェ朴
(和歌山県田辺市近露203/0739-65-0694)

2019.06.09

【tottoさんの料理講座】普段づかいのスパイスで、ちょっと異国ごはん
<7月17日(水)10時〜>

プリミティブで異国のにおいがする厚川文子さんの陶展→に合わせて、
料理家のtottoさんにスパイスを使った料理を教わります。vK3B5JWjS0G%wAhx0CIdeg_thumb_41c7手軽で美味しい普段のごはんを提案するtottoさんらしく、
身近なスパイスを1〜2種類プラスするだけでいつもと違う
本格的な味わいが楽しめる逸品を教わります。
今回は台湾のルーロー飯をはじめ
アジアを感じるスパイスごはんが中心になる予定。YDBe7BUfQlyQxzsk40yhuQ_thumb_417dデモンストレーションの後、みんなでワイワイいただくのも楽しみ!
南の風を感じる料理講座を楽しみにご参加くださいね。

「普段づかいのスパイスで、ちょっと異国ごはん」
7月17日(水)10時〜 定員10名
参加費 6000円+税 講師:黄川田としえ(totto)

 

2019.06.09

【7月の企画展】厚川文子 陶展
<7月12日(金)〜20日(土)>

今年も猛暑がやってくるのでしょうか。
7月は年々砂漠化する東京の夏にふさわしい?器展です。atukawa岐阜県多治見市で作陶されている厚川さんは、
手びねりで器やオブジェを手がけます。
手のひらから生まれる器はひとつひとつ異なり、
焼締を思わせる枯れた風合いが時代や文化を超えた存在感を放ちます。
そのプリミティブな造形は、ものづくりと暮らしが一体となっていた
原始のにおいがします。
コプス初となる今回の個展では、食卓の器をはじめ、
オブジェや花器などが揃う予定。
長年の念願だった厚川さんの個展をどうか楽しみに、
ご来店いただけましたら幸いです。
*7月17日はワークショップのため13時オープン予定

「異国の風〜厚川文子 陶展」
7月12日(金)〜20日(土)*会期中無休
厚川さん在店日—-7月12日

<ワークショップ>
「普段づかいのスパイスで、ちょっと異国ごはん」→
7月17日(水)10時〜 参加費6000円+税 定員8名
講師:黄川田としえ(totto)

2019.05.31workshop

【ワークショップ】一日で完成!金継ぎ講座
<7月8日(月)11時〜>

好評の金継ぎ講座、7月の開催決定いたしました。
割れたり欠けたりした器を修復する講座。
器好きなら、いつかは金継ぎして再生したいと
金継ぎ待ちの器をたくさんストックしている方もいるのでは??IMG_6073新富町の古道具と器の店「さんのはち 」店主、森田美絵さんに
ご指導いただく金継ぎ講座は、
新うるしを使って手軽に仕上げられるのが特徴。
本うるしを使って金継ぎするのが本来ですが、コストも時間も要します。
もちろん天然素材を使うメリットや魅力もありますが、普段使いの器を
手軽に再生させたいなら、この新うるしの技法が向いています。
ただし1日で再生させるのは、結構ハイスピードで作業を進めなければで
それはそれで大変です。IMG_8880いくつも分割して割れたものは、結構労力と時間がかかるので、
1日に何個も金継ぎするのは難しいでしょう。img_4495縁が欠けた程度のものなら、それほど難しくないので、たくさんお直しできるかも。
一日でどれだけできるか、なかなか説明難しいのですが
割れや欠けの状態によって、自分でこれは直せるけど
これはプロに頼もうなど判断がつきます。
金継ぎセットも購入できるので、一度習えば自宅でも修復可能。
一度、金継ぎの流れを知っておけば
器との付き合い方が明らかになるという意味でもオススメです。

<金継ぎ講座>
日時/7月8日(月)11時〜 
講師/森田美絵(さんのはち)
参加費/5400円+ランチ800円(ご希望の方のみ)*いずれも税別
定員/6名
持ち物/欠けたり割れたりした器3〜6個(多めにお持ちいただいて当日ご相談いただくことでも結構です)、
エプロン、筆記用具

2019.05.31

【入荷情報】Sashikiの帽子

いきなり真夏の暑さ到来!
年々陽射しも強くなっているようで、帽子が手放せません。
Sashikiさんから帽子第二弾、入荷いたしました。
グレーリボンのRA256は、折りたたみができるスグレモノ。
エレガントなシルエットも素敵です。IMG_9975
中折れ帽はマニッシュなスタイルを好む方にオススメ。
こちらは59㎝なので男性でもご検討いただけそう。IMG_8868前回の3月入荷の時もすぐ完売となった
RA324Wも57㎝と58㎝が入荷しています。IMG_9636
いずれもデザインによってサイズ感も微妙に異なるで
できれば店頭で一度被ってからのご購入をお勧めしています。
色々被って比べると似合うと思っても似合わなかったり
意外なデザインが似合ったり、ということも多々。
そんなこんなでSashikiさんのご要望もありwebshopでポチッと
ご購入いただけない仕組みになっております。
通販後の交換や返品にも基本、ご対応しておりませんので、
ご了承くださいませ。


SashikiのOnline shopへ >>

*Sashikiはオンライン決済には対応しておりませんが上記の
オンラインショップ内でラインナップをご確認いただけます。

  • 営業日のご案内
  • copseへの行き方
  • 作家と取り扱い商品
category
archives
RSS
  • 営業日のご案内