【かごとバッグ展】筒井幸彦さんの山ぶどうかご
明日から「かごとバッグ」展いよいよ始まります!
ただいま、設営真っ最中。
かごとバッグの洪水に溺れております。汗
夏のおでかけやバカンスにぴったりのアイテムを集めた今回の企画、
なかでも圧倒的な数と存在感で異彩を放っているのが山ぶどうかごです。
かご好きの憧れといえば山ぶどう。
まさにキングオブかご、かごの王様にふさわしい風格が山ぶどうにはあります。
筒井さんは長野駅からバスで1時間ほどの山里にくらしています。
かごをつくるのはもちろん、山奥にツルを採りに行くところから手がけています。
山ぶどうのツルは北国の、クマが暮らす山奥にしか自生しないそう。
ツルといっても直径10cm程度の太い幹のものもあり、高い木の上まで
巻き付いたツルを木に登って伐り落とします。
ツルは外皮と内皮を剥がしますが、きれいにはがせるのは
梅雨時期の3週間程度。この時期に1年分の材料を確保するため
伐採と皮を剥がす作業に追われます。
そんな大変な思いをしながらも、丈夫で、どんな重いものを入れても
切れることのない山ぶどうは生活の道具として昔から珍重されてきたのです。
筒井さんのかごは、節や曲がったところをうまくいかして
おおらかに仕上げているところが魅力。
山の命をそのまま大切にいただきたい、山ぶどうの魅力を余すことなく
伝えたいという気持ちが、作品を通して感じることができます。
磨けば磨くほどに増す光沢も魅力。
自分で育てるように、長く愛用の山ぶどうを探しにきてくださいね。
【イベント】tottoさんの旅ごはん!
< 7月17日(日) 11:30〜15:00 >
14日(木)より「旅に出よう〜かごとバッグ」展がはじまります。
17日はtottoさんに旅ごはんを作っていただくスペシャルイベントを開催。
ちょうどドイツとスイスの旅から戻られたtottoさん。
旅先でヒントを得たようで、さっそくメニューをお知らせくださいました。
「オーガニック野菜とチキンのデリ8種プレート」¥1200+税
(ハーブの冷製スープ+ドリンクつき)
ベリーと豆乳のシャーベット、梅ジュースなども
ご用意くださるそうなので、デザートのみでもぜひ!
ご用意の数に限りがありますので、予約優先、完売後終了となります。
(上の写真はtottoさんの旅先のお写真です)
7月17日(日)tottoさんの旅ごはん
オーガニック野菜とチキンのプレート¥1200
①11:30〜②12:30〜③13:30〜
*お名前、携帯電話をお書き添えの上、ご予約ください。copse <info@copse.biz>
ご予約時間を過ぎますと自動的にキャンセルとなりますのでお気をつけください。
【入荷情報】小川麻美さんの器
梅雨空が続きますが、器の入荷情報です。
ただいまcopseでリピーター率ナンバー1の小川麻美さんの器です。
炭化しのぎリム皿はなかでも人気のアイテム。
ただいまSS、S、M、Lと4サイズ揃っています。
重ねると花びらのようにしのぎが広がって綺麗。
精緻なしのぎをひとつひとつ手で削って
仕上げていると思うと、それだけで感動します。
今回ははじめて白マットのマグとスープマグもお願いしました。
大きめのマグはたっぷりコーヒーやお茶を楽しみたい方によさそう。
一度使うと虜になる、小川さんの器をぜひ使ってみてくださいね。
炭化しのぎプレートSS 1700円
炭化しのぎプレートS 2600円
炭化しのぎプレートM 3200円
白マット マグ 2700円
白マット スープマグ 2800円
【お知らせ】今週のランチ
スノウドロップ出張ランチの今週(7月7日〜9日)の週替わりメニュー。肉団子と揚げ野菜南蛮/冬瓜の生姜餡掛け/ツルムラサキと豆腐のお味噌汁です。揚げたての夏野菜の味わいをお楽しみください。
【お知らせ】「今日のひとしな」連載中!
webでのお知らせが遅くなりましたが、主婦と生活社の人気サイト「暮らしとおしゃれの編集室」の「今日のひとしな」にて連載をさせていただいております。
さまざまなお店の人が毎月、月がわりでおすすめのアイテムを紹介するブログ。
なんと7月ひとつき31アイテムをご紹介!
これまでの記事を拝見したら、さすが人気ブログというだけあってセレクトはもちろん写真や文章もすばらしい〜。
これまで撮ってる写真でいいですよ〜と言われたものの、写真を撮りなおすところからの作業が想像以上に大変で、引き受けたことを若干後悔しつつ(涙)。
でも身にあまる貴重な機会、コプスに興味を持ってくださる方や石神井に関心を寄せてくれる方が増えるといいなあという気持ちを込めて、100本ノック気分でがんばります。
コプスのこだわりのアイテムが続々登場しますので、
ぜひ楽しみに毎朝チェックくださいね。
「暮らしとおしゃれの編集室」→⚫︎
「今日のひとしな」→◎
【入荷情報】稲吉善光さんの器
久々に器が入荷!しかもcopse初登場の作家さんです。
笠間で作陶されている稲吉善光(いなよし・よしみつ)さんの器が入荷しました。
土ものらしい作品に以前から注目していましたが、
実物を見てこれまで出会ったことのない質感や
力強い存在感に圧倒され、ぜひご紹介したい!とお願いした次第です。
「暑い時期は私の作る器はなかなか合いませんが、
それでも紹介していただけて心躍ります」と、
たくさんの作品に添えて、ご丁寧なお手紙もいただきました。
あっさりした食べ物が欲しくなるように、夏は磁器や染付など涼やかな器が似合います。
でも夏こそ、食材をそのまま生かした、ダイナミックな料理が似合う季節。
さっそく朝どりトマトときゅうりのサラダを盛りつけたり、
ズッキーニたっぷりのカレーにと使ってみましたが
おおらかかつ色鮮やかに受け止める稲吉さんの器が食卓の主役となりました。
代表作ともいえる鉄釉の作品は、表面に細かく入った貫入が特徴。
釉薬の下にかけている化粧土が細かくひび割れを起こすことで
独自の風合いをつくり出します。
墨手の器はグレーが陰影を醸して、こちらも落ち着いた風合いが格別です。
先日、笠間の工房におじゃましましたが、見渡す限り田んぼと
山の緑に囲まれた人里離れた場所で作陶されていました。
大きなガス窯のある工房もセルフビルド。
デスクの前の窓から常に緑を眺める気持ちの良いものづくりの場所に、
おだやかな暮らしの一端をみた思いをしました。
「だんだん技術がついてくると、ろくろをひくのも上手になるんだけど、
逆に味わいが失われ、つまらない器になると気づいたんです。
だから、あえて無骨に厚く重く挽いてみようと最近意識するようになりました」と稲吉さん。
ぜひ見ていただきたいのが高台。裏側の土台の部分です。
削ってきれいに仕上げることが多いですが、稲吉さんの器は
高台の裏側まで釉薬がしっかりまわって美しい景色を作り出しています。
茶碗の最高峰といわれる井戸茶碗は、高台のまわりにできる梅花皮(かいらぎ)と呼ばれる
釉薬の縮れが器の価値や表情を決める目安のひとつとされていますが
稲吉さんの器に出会い、簡素な美しさをたたえたところに
器本来の魅力があるのだと気付かされた気がします。
静かな光を放つ陰影に富んだ器を、どうか手にとって味わっていただければ幸いです。
稲吉さんのOnline shopへ >>
【ワークショップ】ハンドトリートメント
< 7月9日(土) 10:00〜16:00 >
6月からスタートしたアロマのハンドトリートメント。
ご好評をいただき、今後毎月、開催しようということになりました!
何より、本当に気持ち良いのです、ハーブとアロマテラピー 灯りさんのマッサージ。
好きなアロマを選んで片手からマッサージしていただくのですが、
じんわり指先から暖かくなって体も心もふうっと軽くなる感じ。
前回は15分ほどのマッサージの間に眠ってしまう方もいたほど。
終了後はハーブティを飲んでくつろいでいただきます。
わずかな時間ですが、五感が研ぎ澄まされて元気になれますよ。
ランチ営業日なのでランチとセットで楽しんでいただくのがおすすめです。
<アロマのハンドトリートメント>
7月9日(土)10時〜16時(予約優先)
参加費/¥1500+tax
【お知らせ】webリニューアル!
webをリニューアルしました!6年越しの念願でした!copseをはじめて6年。実はこれまでのwebは試作のもので、本格バージョンに変更したいと思いながら、そのままになっていました。涙 まあその理由はいろいろあるのですが、ブログを最小限機能させていただけなので、お客様にはご迷惑をおかけしたことと思います。小さな店ながら衣食住にまつわる多様な品揃えや、企画展をはじめワークショップのお知らせをもっとスムーズにしたいという問題が大幅に改善した気がします!
このwebリニューアルには地元のグラフィックデザイン事務所Dot Studyさんがご担当くださいました。
すごいスピードで完成させてくださったのはもちろんですが地元を愛し、大切にしたいと活動されている方にサポートいただいたのが何よりうれしく、今後の糧となる気がします。
なにはともあれ長年のもやもや、ストレスが解消されて、梅雨の晴れ間のような爽快感!まだwebショップなど、未開設のものもありますが、新体制で少しずつ整えたいと思います。
今後もより一層、copseをよろしくお願いいたします!
*webリニューアルにともない、これまでブログページ→https://copse2010.wordpress.comは引越しました。リンクやブックマークをしてくださっていた方は下記にご変更いただけると幸いです。
BLOG
【ワークショップ】金継ぎ講座のお知らせ
< 7月11日(月) 11:00〜 >
6月も金継ぎ講座しましたが、好評につき7月も開催します。
講師はいつもの新富町「さんのはち」の店主、森田美絵さん。
新うるしを使って1日で完成させる方法です(大きく割れたりしているものは1日でできないものがありますのでご了承くださいませ)。
丁寧かつやさしいご指導で、森田さんファンも急増中。
お直ししたい器がある方、ぜひこの機会にご参加くださいませ。
<金継ぎ講座>
日時/7月11日(月)11時〜(キャンセル待ちのみ受付中)
参加費/5400円+ランチ(ご希望の方のみ)800円(いずれも税別)
定員/6名
持ち物/欠けたり割れたりした器3〜6個(多めにお持ちいただいて当日ご相談いただくことでも結構です)、エプロン、筆記用具
【企画展】「旅に出よう〜かごとバッグ」展
< 7月14日(木)〜7月23日(土) >
梅雨空の日々が続きますが、気持ちは夏!
バカンスの予定は決まりましたか?
コプスでは7月「旅に出よう〜かごとバッグ」展を開催します。
旅のお供にしたいバッグや、おでかけしたくなる自然素材のかごなど、かごとバッグがずらりと揃います。すべてcopse初登場のアイテムばかり!どれも語り出したら止まらないほど、こだわりと魅力を秘めたアイテムばかりなのですが、それはまた追って。
さらにtottoさんのフードイベントやフットマッサージなど、イベントも開催しますので、ぜひ楽しみにきてくださいね。
「旅に出よう〜かごとバッグ」展
会期/7月14日(木)〜7月23日(土)*会期中無休
参加作家/筒井幸彦(山ぶどうかご)、竹内啓子(あけびかご)
am(帆布リュック)、ardem su o(布、皮革、かごバッグ)、nadowa(カメラバッグ)
▪︎7月17日(日)「tottoさんの旅ごはん」11時半〜15時
料理家のtottoさんが、旅をイメージしてオリジナルんメニューをご用意くださいます。どんな旅ごはんが登場するかお楽しみに!
▪︎7月20日(水)「いにしえフットケア和ぐ」のフットケア 11時〜16時
いにしえからの知恵を生かした手わざ法で、筋肉に負担をかけることなく本来のしなやかな身体に戻すフットケア。2つのコースのうちからお選びください。
①角質ケア(¥2500+レデュサー代¥900)。ミニマッサージも追加可
②ひざ下マッサージ(¥3000)
詳細及びお申し込みは店頭およびcopse <info@copse.biz>にお願いいたします。
【入荷情報】ふじわらのおいしい瓶づめ
ふじわらさんから、おいしい瓶づめが再入荷しました。
リピーター多い人気アイテムですが、夏の食卓にこそおすすめ。
まだ使ったことがない方のために、簡単レシピとともにご紹介します。
まず「パクチーレモンオイル」はサラダやカルパッチョに、パスタにしてもおすすめ。
さっぱりとしたレモンの風味と塩味が絶妙。
パクチーの香りは控えめなので、得意でない方も気にせず使っていただけるはず。
アボガドたっぷり乗せた冷奴も、このオイルをかけるだけで贅沢な一品に変身しますよ。
「おいしい唐辛子」はスパイスたっぷり。麻婆豆腐やトマトパスタにもと、和洋中に活躍。
ティースープーン一杯でも大変なことになるくらい辛味十分なので、ぜひ 少しずつ挑戦してくださいね。
「にんにくえび塩」はおかゆに、炒め物に、サラダのトッピングに。
おかゆがご馳走に変わるからびっくりです。
そして夏の必需品「カレーのもと」。
好きな野菜を刻んで挽肉と炒めるだけで、絶品キーマカレーがすぐ完成!
しょうがたっぷりの味わいで夏を元気に乗り越えられます。
辛味が足りないという方は、おいしい唐辛子をプラスして。
こんな風にそれぞれのびん詰めを組み合わせられるというのもいいですよね。
「日常の食卓 を気軽に楽しくしたい」という思いから生み出された瓶づめシリーズで、
ぜひ夏を満喫してください〜。
パクチーレモンオイル¥700/おいしい唐辛子¥700/にんにくえび塩¥ 750/カレーのもと ¥1,300
【入荷情報】ヤンマの洋服
梅雨の中休み。洗濯日和の日曜です!
ヤンマ産業からお洋服が入荷しました。会津木綿のパープルやグリーンのワンピ、リネンの赤いワンピは、今夏のバカンスに似合いそう〜。とくに会津木綿は夏こ そ本領発揮。風通しよく、洗うほど肌に柔らかく、ジャブジャブ洗ってアイロンなしですぐ着れる、大活躍のデイリーウエアです。今回はリネンのカットソーが充実、人気のポプリンパンツも各色揃っています。
⚫︎会津木綿‥‥Vネックワンピース(パープル)¥18000、Vネックワンピース(丈10㎝プラス、グリーン)¥19000、キュロット(股上5㎝・丈5㎝プラス、からし)¥15000、タックスカート(黒かつお縞、グリーン、西瓜縞)各¥15000
⚫︎リネン‥‥丸首ワンピース(赤)¥18000、キュロット(墨黒)¥14000、Vネックシャツ(墨黒、こげ茶)各¥9000、ツイルリネン(オフホワイト)¥11000、丸首シャツ(小・水色、スノウホワイト)各¥9000
⚫︎ポプリン‥‥ポプリンパンツ(グレージュ、オリーブ、墨黒、キプロスブルー、紺)各¥15000
*発送にも対応しておりますので、気になるアイテムありましたらお問い合わせくださいませ。
copse <info@copse.biz>
【入荷情報】ANDADURAの財布
毎日使うもののなかでも財布はとくべつ。肌身離さず使う大切なパートナーのような存在だから、使いやすさはもちろん自分のスタイルにあった財布が欲しいと思います。ようやく出会えた!と思ってから5年、ANDADURAの財布はささやかな自慢のアイテム。シンプルな長財布はたくさん入れてもスリムに収まり、バッグから出し入れするときもスムーズです。
今回は新作の三つ折りタイプのコンパクト財布(¥15000)が登場。
ふっくらとした小銭入れとカード入れが付いたシンプルを極めたデザインです。通帳が入る大容量財布(¥24000)は最近の人気。かぶせたいぷの大容量財布(¥25000)も初入荷です。こちらはステッチが共色と白のネイビーのみ。大きめの財布ですが、クラッチバッグを思わせる品のよさがあります。そのほか定番の長財布(¥22000)や三つ折り財布(¥21000)、ミニ財布(¥16000)など、ほぼフルナインナップで揃っています。何度も試作を繰り返して細かなデザインを追求する、プロダクトのようなものづくりから、使いやすく機能美に富んだ財布が完成するんですね。そろそろ財布を世代交代しようかと私も検討してみます。
今週のランチは明日からのランチは鶏肉のカツ サルサソース/ポテトとコーンのサラダ/ズッキーニ梅餡/スープなど。お待ちしています。
【入荷情報】小川麻美さんの器
昨日は企画展明けの雨もようの日にもかかわらずたくさんの方で賑わいました。
久々のランチも盛況で、うれしい一日でした。
久々に陶芸家の小川麻美さんから器が入荷。
人気の炭化のプレートが入荷しましたが、すでに残りわずか。追加分も近日中?に入荷予定です。
炭化のプレート(¥4500)は高温で焼きあげたあと、煙でいぶすようにして仕上げるのが特徴。
そのときどきで異なる表情も魅力です。
炭化のスープマグ(¥2800)や黄粉引のマグ(¥2500)も入荷しています。
いずれもリピーターの方からのご要望の多いアイテム。
すぐれた器は日々使ってこそよさが実感できることの表れだと思います。
【入荷情報】SARAXJIJIのカットソー
梅雨本番の不安定なお天気が続きます。
浴衣展も終わりしばらくcopseは常設展。
入荷が続々とありますのでどうか常設の日々も楽しみにしてください!
SARAXJIJIからカットソーが入荷しました。
ラフィーガーゼのカットソーは梅雨時期に活躍のアイテム。
リサイクルコットンを使った素材は肌にしなかやになじみ、
夏はさらりと冬はあたたかく着こなせるすぐれもの。
梅雨寒の季節に重宝するのが七分袖。
体のラインが美しく見えるデザインで、腕まわりがすっきり見せるのでおすすめ。
コットンなのにラフに見えない上質感にもすぐれています。
ラフコットンの白とネイビーの七分袖も入荷。
今年の新色のネイビーのみ半袖もあります。
ラフコットンはUネック、ラフィーガーゼはCネックと若干首回りのデザインが異なりますが、それぞれ心地よさ抜群の定番アイテム。
梅雨のお供にしていただけると幸いです。
SARAXJIJIさん、熊本地震の被害に遭われ心配しましたが、
ようやく日常を取り戻されているとうかがいほっとしています。
秋にはいつも通りSARAXJIJIさんの展示会も予定していますのでご安心くださいませ。
ラフィーガーゼ七分袖(ダークグレーとチャコール、各S~Lサイズ)¥8000
ラフコットン半袖(ネイビーのみ、SとMサイズ)¥7000
ラフコットン七分袖(白とネイビー、Mサイズのみ)¥8000
*本日からランチも再開。土曜までの週替わりメニューはズッキーニとスパイシー肉団子/きゅうりのミントサラダ/コールスロー/金時豆と野菜のスープ/ごぼうとオリーブのピラフなど。お楽しみに!
【レポート】浴衣展終了!
今日は着付け講座。
午前と午後の2回、艶やかな浴衣姿の方々と楽しいひとときでした。
途中から、浴衣をお探しの方も来て試着大会。
みんなであーだこーだ言いながら、一緒にとっておきの一枚を見つける時間が一番楽しいですね。
浴衣を着るほどに、晴れやになる表情を見るだけで、こちらも嬉しくなります。
本日をもちまして浴衣展、無事終了。
お越しいただきました方々にはお礼申し上げます。
一足早く夏気分を満喫しました!
次の営業は16日(木)。久々にランチも再開。しばらく常設展が続きます。
梅雨空が続きそうですが、また遊びにいらしていただけると幸いです。
【企画展】今年は浴衣で暮らしたい!
とうとう関東も梅雨に突入したようですね。
今週は浴衣展開催のため11日(土)まで休まず営業しています。
先日の彗星菓子手製所の和菓子カフェも盛況をいただきました。
五感で楽しめる目にも涼やかなお菓子の数々、和のものはなんと繊細で美しいことかと感動した次第。
移ろう季節をまるごと楽しむという意味で、和菓子と和衣に通じるものを感じます。
浴衣展も折り返し。
「どんな浴衣を選べばいいかわからない〜」とみなさんおっしゃいますが当然のこと。
浴衣といってもいろいろ。まずはお祭りか、食事会とか、もしくは夏きものとして楽しみたいなど、着ていくシーンをイメージしていただき、それから試着大会スタート!
仕立上りのもののなかから気になる柄ゆきの浴衣を着ていただきます。
大柄が好きか、無地感覚のものがよいかなど。
好きなものと似合う柄にギャップがあったりするのですが、いくつか着てみるとだんだん方向性が明確になります。
既成サイズがしっくり着こなせない場合は、結局着付けにくかったり、着崩れやすくなるので、反物からお仕立てされることをおすすめしています。
気に入る柄がなくても今後、呉服店や百貨店で探す時の目安となるかと思いますので、ぜひコプスの試着大会を体験していただけましたら幸いです。
浴衣展は11日(土)まで。
*12日は着付け講座のみオープン(事前にご連絡いただけましたらご覧いただけます)。10時〜の会に1名お席が空いております。
【企画展】浴衣展始まりました!
ギラギラと照りつける日差しに夏の到来を感じる6月2日目。本日より浴衣展が始まりました!人形町「三勝」さんのアイテムを中心に、浴衣や夏衣をご紹介する今年の浴衣展。どれがよいのかイメージがつかない〜と悩まれる方が多いですが、着ていきたい場所をイメージして選ぶのも一考。大柄に紺白で染め抜いた浴衣は夏祭りに、鮮やかな色を挿した華やかなアイテムはパーティに、小柄模様の小紋感覚の浴衣なら着こなし次第でちょっといいレストランにも行けます。半幅帯もたくさん。帯合わせで印象が変わるので、お持ちの浴衣に帯をプラスするのもおすすめです。小物も装いをひきたてる大切なアイテム。騎西屋さんの彫金の帯留めやかんざしは、ため息がこぼれるほどの美しさ。アクセサリーの感覚で、確実にお洒落度がアップします。カジさんの下駄も可愛くて足元のアクセントに最適です。4日(土)の彗星菓子手製所の和菓子カフェ、今回の展示にちなんだ夏衣をイメージした涼やかなお菓子を作ってくださる予定。どんなお菓子がいただけるか、とても楽しみです。
*copseに初めてお越しの方は大泉学園駅から道のりブログをご参照ください→● 大泉学園駅より徒歩約10分。車でおこしの方は近くのUR団地パークサイド石神井の5号棟付近に8台分のコインパーキングがあります→☆
「夏の浴衣暮らし」
6月2日(木)〜11日(土)*会期中無休
(12日は着付け講座の方のみオープンですが、事前にお問い合わせいただけましたらご覧いただけます)
6月4日(土)12時〜16時
「彗星菓子手製所」の和菓子カフェ
6月12日(日)10時〜(残席1)/13時〜
「すみれ堂」の浴衣着付け塾 3500円+tax
【企画展】「夏の浴衣暮らし」展
< 6月2日(木)〜11日(土) >
あっという間に6月も目前!今年が半分終わろうとしています。着物の暦では6月から単衣の季節。袷(あわせ)から衣替えの季節です。もっとも最近は温暖化のせいでGWごろ、単衣に替える人が多くなりましたが、正式には6月と9月が単衣、7月と8月が盛夏と、めまぐるしく衣が変わります。一年のうちで2ヶ月ほどしか着られないとはなんとも贅沢ですが、こまやかに衣を変えて暑さを乗り切る、先人の知恵なのでしょう。素材や季節の醍醐味に満ちた夏こそ着物。ということで2年ぶりの浴衣展を6月2日(木)〜11日(土)開催します。今年は、人形町の老舗「三勝(さんかつ)」さんのアイテムを中心にご紹介。三勝さんは明治27年の創業。江戸時代から伝わる、長板を使った型染めの技法「長板中形(ながいたちゅうがた)」を今に伝える名店です。驚くべきは、今も昔の型を使って浴衣を染めていること。膨大なストックから、配色や生地を変えながら染めているそうで、昔のものと思えない洗練されたデザインが目をひきます。技はもちろん、意匠もまた時代を超えて引き継がれているんですね。なんとデッドストックの超破格、1万円(仕立済み)のアイテムも!自分サイズに仕立てたいという方のために反物もあります。各種浴衣をはじめ小千谷縮など夏着物のほか、子ども用や男性の浴衣もラインナップ。騎西屋さんの彫金のかんざしや帯留め、カジさんの小粋な下駄も揃います。ぜひワードローブに浴衣を加えて、今夏を満喫してください!
「夏の浴衣暮らし」
6月2日(木)〜11日(土)*会期中無休
(12日は着付け講座の方のみオープンですが、事前にお問い合わせいただけましたらご覧いただけます)
6月4日(土)12時〜16時
「彗星菓子手製所」の和菓子カフェ
アートのように美しい和菓子を店内でお召し上がりください。
6月12日(日)10時〜/13時〜
「すみれ堂」の浴衣着付け塾 3500円+tax
プロの着付け師としてご活躍のすみれ堂さんが、一人で着られるようご指導くださいます。
*お申し込みおよび詳細はcopse <info@copse.biz>にお問い合わせくださいませ。
【作家紹介】稲吉善光さん(陶)
土味に富んだ存在感あふれる器をつくる稲吉さん。
器本来の魅力を備えた器をご紹介したいと、
長年の思いの末、辿り着いたのが稲吉さんでした。
茨城・笠間の山の中。
ご自宅と工房は見渡す限り田んぼと山に囲まれ、
見上げると窓いっぱいに緑が広がります。
瞑想しながら作陶を極めるには、この上ないロケーション。
瞑想されているかどうか存じ上げませんが、
稲吉さんの作り出す独創的かつ力強い器を手にすると、
器への深い思いと、尽きることのない探究心を感じます。
きっとご自分と対峙しながら、瞑想するように作り出しているのでしょう。
表面がひび割れたような表情を描く鉄釉の器、
グレーの陰影が趣を醸す墨手の器。
どれも静かに存在感を漂わせながら、
土味に富んだ器はどんな料理もおおらかに受け止め、
いつもの食卓をはっとするほど美しく引き立てます。
稲吉さんのOnline shopへ >>