「五月の風」初日
夕立のような雨が降ったかと思うとすぐ晴れたり、めまぐるしく空模様が変化する一日。「五月の風〜ヤオイタカスミ(服)+長田佳子(陶)」がスタートしました。不安定なお天気のなか、長田さんがいらしてくださいましたよ。何層にも半磁器の土を重ねて、石ころや貝殻を思わせる作品をつくる長田さん。「石を削り出しているんですか?」と聞かれることもありますが、人の手から生まれたと思えないほど自然で美しく、存在感があります。ボタンは布に縫い付けて、まるで手芸屋さんのような楽しい雰囲気に。「お腹がつっかえるから最後は小さな物しかつくれませんでした」と笑ってお話されていましたが、はじめてのご出産を控えての作品づくりはさぞ大変だったはず。「お腹が大きくなってもヤオイタさんの服は着られるんですよ」といいながら、新たなワードローブをチェックしていました。今日も夕方まで結局、おつきあいくださいましたが、お疲れがでませんでしたでしょうか? 長田さん、一日ありがとうございました〜6月1日まで私たちもカウントダウンさせていただきますね。左はcopse専属モデルのアヤさん。DMでご紹介した赤いワンピもお似合いでしたが→◎、ネイビーやブルーグレーのワンピも試着。着る度、どれも素敵で悩んでいました。あれこれ、ぜひ欲張りに試着を楽しんでくださいね。
☆5月24日(土)cimaiのパンの販売 12時〜
☆5月26日〜31日(28日の水曜は除く)スノウドロップのランチをご用意する予定です。
*初めてcopseにご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→◎をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。
明日から「ヤオイタカスミ(服)+長田佳子(陶)」展
今日は嵐のようなお天気ですが、明日は回復する予定。明日から「五月の風〜ヤオイタカスミ(服)+長田佳子(陶)」がはじまります。ヤオイタカスミさんの洋服は今年で3回目。夏が近づくこの時期の、風物詩のような存在になりつつあります。今年も素敵なリネンの服がたくさんとどきました〜。なかでもブルーグレーの色合いに釘付け。白×ブルーのチュニックは、ロック仕上げのラフな衿ぐりも素敵で目にも涼しげです。今年はパンツはワイドパンツが2種のみですが、ワンピースやシャツが20種類以上到着しています。キッズ用もワンピやエプロンが少しありますよ。ヤオイタさんはハンガーも自作。厚かましく毎年ハンガーまでお借りしますが、このハンガーを手にするたびヤオイタさんの細部にわたるこだわりや美意識を感じます。陶芸家の長田佳子さんは今年もシマシマ器や白い器をつくってくださいました〜。なんと長田さん、6月1日が出産予定日という、カウントダウンがはじまっているなか出展してくださいました。しかも明日の初日、わざわざお越し下さるそう〜。大丈夫か、少々心配ではありますが。ということで、大きなお腹の長田さんに会いにきてくださいね。
☆5月24日(土)cimaiのパンの販売 12時〜
☆5月26日〜31日(28日の水曜は除く)スノウドロップのランチをご用意する予定です。
*初めてcopseにご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→◎をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。
「井のいち2014」の御礼
ご報告と御礼が遅くなりましたが日曜の「井のいち2014」にはたくさんの方にお越しいただきました。
今年は文句なしの五月晴れ!風もなく最高のお天気のおかげで、人出も最高だったようです。
copseのブースは昨年に引き続き、本殿前角地という好ポジション。写真を撮ろうと試みましたが終始、お客さまが絶えずブース内の様子がわかるように撮れませんでした。夜を徹してつくった焼き菓子500個以上もお昼過ぎには完売。保存食や器や木工の品々も好評いただきました。お隣のSPROUTさんのかき氷やル•ジャンボンさんのホットドッグは終日行列。
ヤンマ展のご縁でご参加くださったnuanさんの中華まんは最後の2個をいただきましたが、料理講座をしていただいたtottoさんのお料理も行列を尻目に断念しました。毎度、食べ物系は競争率激しいですね。
copseでもワークショップをしてくれているドライフラワー•グリュのブースもセンスよく、人気でした。東京おかっぱちゃんハウスのブージルさんや、やまさき薫さんのブースも可愛かったなあ。神楽殿のライブや、こもれびの庭の「井のいち文庫」も、盛り上がっていた様子。いつも“何のお店ですか?” “お店はどこにあるの?”と聞かれることが多いので、今年は「コプス通信」なる井のいち限定新聞をお配りしました。井のいちをきっかけにcopseを知ってくださるとうれしく思います。いつもお世話になっている方はもちろん、ご無沙汰している方と再会できる貴重な機会。毎年同じメンバーでお客さまを迎え、地元の仲間とこんな素敵な市ができるのは本当に幸せなことです。tottoさんもミルクジャポンのブログに素敵なレポートをしてくださっていて、ちょっと感動→◎ 一年に1度、気持ちのよいこの季節にまたお会いしましょう〜!
『井』7号、発行!
今日は夏を思わせる暑さになりました。18日(日)の『井のいち』まであと4日となりましたが、お天気はどうやら心配なさそう。例年、直前まで雨の心配をしていたことを思えば今年は、それだけでも幸せなことです。さて本日『井』7号が発行の運びとなりました。表紙はいつものように赤飯堂の小関セキさん。裏表紙は、岡庭建設さんです。以前「たえんの家」でコラボレートさせていただきましたが、写真はそのときのもの。寒くなりかけたころの、吹き抜けの気持ちよかったオープンハウスのことを思い出しました。本誌では、スノウドロップの伊奈さんが小松菜やふきでつくるシュウマイをご紹介してくださっていますが、おいしそうなこと! つくってみたくなりました〜。今回のテーマは「住む」ということで、少しですがcopseも寄稿させていただいております。明日から店頭でも配布させていただきますので、どうかお楽しみに。明日からのスノウドロップのランチは豆腐ハンバーグ/新たまねぎのソテー/ポテトフライ/グリーンサラダなど。土曜までこちらをご用意しております。*18日は「井のいち」の出店のためお休みさせていただきます。
井のいち2014
5月といえば『井のいち』!と最近ようやく覚えていただけるようになった気がします。チラシ→もできていよいよ本番間近。今年も楽しみ〜、今年こそ行きますね!と声をかけてくださる方が増えました。今年で4回目です。1回目は台風の洗礼を受け→◎ 2年目と3年目はお天気に恵まれお祭り気分を満喫しました〜。いつもは静かな境内に人が押し寄せ、神楽殿のライブを聴いたり、こもれびの庭で本を読んだり、和やかに楽しんでいる人たちの姿を眺めるだけで幸せな気分になります。4回目となると、何か違うことしたほうがよいかな〜なんて思ったりもしますが、それほど持ち駒もなく(苦笑)、相変わらず焼き菓子や保存食を中心にした出店になると思います。井のいちでcopseを知ってくださる方も多く、常連さんになってくださる方も。さまざまなクラフト作家さんと出会いも楽しみです。今年は1月に企画展をさせていただいたヤンマ産業さんも出店。ヤンマ展で中華まんをご用意くださったnuanさんもお誘いしたら、わざわざ高崎から駆けつけてくだるとのこと!先月料理講座をしていただいたtottoさんも昨年に引き続き出店されますよ。井のいちを介して、楽しい出会いの輪が広がっている感じ!なにより公園と一体になった鎮守の森の緑がすばらしく、その下に集えるだけで幸せです。雨天決行なので、雨でも来てくださいね!*井のいち出店のため、お店はお休みです。
【ワークショップ】マンスリー講座のお知らせ
今月からはじまるマンスリーのワークショップのお知らせ。いつも開催しているワークショップに加えて、月イチでドライフラワーとアロマの講座がスタートします。ドライフラワーはいつもおなじみのgureの内藤千鶴さん、アロマはセラピストの清水圭子さんです。実はお二人ともcopseのお店番として関わってくれているスタッフのひとり。手前味噌ではありますが、ドライフラワーもアロマも、お二人を通してそれぞれの魅力を教えられたのをきっかけに、より多くの方に親しんでいただければと思ったのでした。内藤さんは母の日やクリスマスリースをすでに何度かご指導いただいていますが、清水さんは初めて。今年のお正月にスタッフがあつまりアロマクリームづくりをしましたが→◎魔法の薬!?というほど、良く効いてびっくりしました〜。ということで、清水さんには3ヶ月単位でハーブを取り入れて季節ごとにメンテナンスする内容を考えていただきました。ご興味をお持ちいただいた方はぜひ下記のスケジュールをチェックしてくださいね。いずれも10時スタートです。お申し込みはcopseまで、お願いいたします。
<ドライフラワー>
5月9日(金) 母の日のアレンジ/4500円+税
6月20日(金) 穀物のスワッグ/3000円+税
7月18日(金) トピアリー/4000円+税
8月8日(金)) 流木でモビールつくり/2800円+税
9月12日(金) フラワーボトルつくり/未定
10月17日(金) リースづくり/3800円+税
11月28日(金) クリスマスレッスン/4000円+税
<アロマ講座>
5月29日(木)虫除け対策のスプレー&クリームづくり/3000円+税
6月26日(木) ハーブティで夏を乗り切る/3000+税
7月31日(木)シャンプー&バスボムで夏をリフレッシュ/3000+税
*このほか8〜10月は冷えや乾燥など、季節に応じた内容を予定。
【入荷情報】秋谷茂郎 さんの器
ゴールデンウィークをはさんでお休みをいただきました。たった1週間なのに、随分長くお休みした気分です。久しぶりに入荷のお知らせ。陶芸家の秋谷茂郎さんの作品が入荷しました。リンゴの灰を使った粉引の、趣のある白い色合いがなんともやさしい雰囲気。写真左のスープカップは入荷待ちの方が何人かいらっしゃいますが、相変わらず人気のアイテムで早々になくなりそうな予感。深みのある青彩も、最近の秋谷さんの定番。マグとピッチャーが入荷しています。耐熱の器をお願いしたら、直径24㎝ほどのフライパンのような器が届きました。以前はもうひと回り小さなサイズをいただきましたが、最近はこのサイズが人気だそう。オーブンや直火にも使えて、テーブルにそのまま出せます。
今日からスノウドロップのランチも再開。今週の週替わりランチは厚揚げのグリーンカレー/夏蜜柑入りヤムウンセン/パインとトマトのスープ。早くも夏の気分!土曜までこちらのメニューをご用意しています。
5月の予定
ゴールデンウィークのお休みをいただいておりました。すっかりお休みモードで、気づけば今日が5月はじめの更新になりました。季節は春から夏へと確実に変わりつつあります。5月は「井のいち」や、5日22日(木曜)〜6月1日(日曜)の「五月の風〜ヤオイタカスミ(洋服)+長田佳子(陶)」と盛りだくさん。ヤオイタさんの洋服をご紹介するのは今年で3度目。ふわりと風をまとうようなリネンの洋服が、夏を継げるcopseの風物詩になりつつあります。長田さんは来月ご出産というタイミングのなか、無理をお願いして昨年に引き続きご参加いただきました。石や貝を思わせる長田さんの作品→◎は、人の手から生まれたと思えないほど自然の美しさを備えています。一年でもっとも気持ちのよい季節にふさわしい、風を感じていただけるイベントになりそう。明日から日常に戻りますね。また慌ただしい日々がやってきますが、がんばりましょう〜!
新緑の朝ヨガ
風薫る季節になりました。日曜の朝ヨガもお天気に恵まれ、無事朝ゴハン展終了いたしました。練馬区最大のイベント?照姫まつりとバッティングしてしまい心配しましたが、三宝寺池周辺はいつもと同じ静かな朝でほっと安心。お散歩中の方がときどき不思議そうに眺めていきますが、この上なく気持ちのよいひとときでした。毎度、同じような写真ですが、大木を背景に新緑に包まれてヨガができるというのはなかなか貴重な気がします。
いろんなポーズで身体をほぐした後は、大地に身体を預けて目を閉じる。わずかな時間ですが森羅万象と一体となって、心身がリセットされる瞬間です。ヨガの後はピクニック気分で朝ゴハン。昨年ご参加してくださり、一番乗りで今年も申し込んでくださった方もいましたが、一年でもっとも美しい季節を満喫する定期イベントにしたいと思っています。いよいよGWですね。どうかみなさま、緑の下で楽しいひとときをお過ごしください。
*今週はGW期間につきcopseはお休みをいただきます。次の営業は5月8日(木曜)になります。お休み中のお問い合わせについてはメール(info@copse.biz)にてご対応しております。
【展示会】朝ゴハン展最終日!
今日も朝日に新緑が、きらきら輝いています。いよいよ朝ゴハン展最終日。はじめてご紹介する小川麻美さんの器がとても好評をいただき、日を重ねるごとにご来店くださる方が増えている感じです。昨日見て、やっぱり気になったから〜と再度、お越しいただいたり、copseの雰囲気にとっても合っているわね〜ととお褒めいただいたり。うれしい出会いに感謝です。今日は朝から朝ヨガ。本当に、朝ヨガ日和になりました。またレポートしますね。石神井池周辺では今日、照姫まつりも行われるようで盛り上がりそう。ぜひお見逃しなくいらしてくださいませ。
*初めてcopseにご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→◎をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。
tottoさんの朝ゴハン講座レポート
昨日は料理家のtottoさんの朝ゴハン講座。「適当な朝ゴハンしかつくってないのに大丈夫かな〜」と不安げなtottoさんでしたが、それはそれは素晴らしい講座でした。朝は苦手で早起きできないけど「手は抜いても心は抜かず〜」がモットーのtttoさん。「これさえ食べれば大丈夫!」と、一品のなかに愛情と栄養をぎゅっと詰め込めこみます。今回のメニューはブロッコリーとバジルのポタージュ、グリーンチャーハン、キンパ風海苔巻き、野菜オムレツ、焼きおにぎり、そば粉のガレット、そして最後におむすぴプレートと盛りだくさん!朝ゴハンのレパートリーがこれだけ(これ以上に!)あることが、そもそもすごいですよね。
ぱぱっとつくる〜といいながらも、グリーンチャーハンはゴーヤ、春菊、ニラなどたくさんの野菜をじっくり炒めて、クセもの野菜を味わい深く。野菜オムレツも蒸し煮するように炒めて野菜の甘みを引き出すなど、おいしく食べるための手間ひまは惜しみません。カウンターキッチン感覚の近い距離で、次々つくっていただきながら、試食しながら〜というライブなひとときでしたが、調味料の加減や食材を入れるタイミングなど、レシピを見ただけではわからない料理のポイントを五感で感じていただけたはず。みなさん、カメラやペンでメモも忘れず、試食もしっかり。最後はおむすびプレートをいただきながら、心もお腹も大満足の講座でした。
終了後はみんなで記念撮影。tottoさんはicuraさんのコースターやトレイ、小川麻美さんの一輪挿しやプレートなどたくさんご購入!さっそく今朝の食卓で使ってくださいました(写真下)。それにしてもtotto家の朝ゴハンはいつも素敵です!
tottoさんは5月18日の井のいちにも出店くださいますよ。tottoさんのゴハンを食べてみたい〜という方はぜひいらしてくださいね。
*パンケーキのランチは25日(金曜)までご用意しています。
*初めてcopseにご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→◎をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。
【入荷情報】追加作品到着!
今日はicuraさんから追加でトレイが入荷しました。両手?両耳?がついたトレイ、飾り台にトレイにと活躍しそうです。小サイズは4000円+税、長サイズは4500円+税です。小川麻美さんの器もまだまだたくさん揃っています。料理が映えるマットな質感もさることながら、持ったときの軽さにみなさん驚かれます。白い器、黄粉引、黒い炭化と3種のアイテムがあるなかで、黒い器の軽やかさはとくに驚き。これは素焼きした後、釉薬を掛け1250℃で本焼きした後、1000℃程度に窯の温度が下がったときに薪と米の籾殻を投入していぶしているのだそう。土と釉薬、煙の成分が反応して黒いマットなテクスチュアに仕上げています。「いぶす作業でより土が締まって軽くなるのかも知れません」と小川さん。洗練されたフォルム感と荒削りな質感は料理を一層、おいしそうに見せてくれそうです。
明日は朝からtottoさんの料理講座のため13時オープンとさせていただきます(ランチもお休みです)。朝ゴハン講座、とても盛りだくさんな内容になりそうで楽しみ。またご報告しますね。
*パンケーキのランチは23日を除き25日(金曜)までご用意しています。
*初めてcopseにご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→◎をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。
icuraの木工
雨の月曜……朝、憂鬱な気持ちで窓の外を見ると、雨に洗われて新緑が美しく輝いていました。草木にとっては恵みの雨ですね。
朝ゴハン展には週末もたくさんの方がいらしてくださいましたが、27日(日曜)まで休まず営業しています。
今日はicuraの筒井則行さんの作品をご紹介。常設展示でもご紹介していますが、シンプルなカッティングボード1000円〜3000円台、テーブルが楽しくなるコースターは各800円+税と使い勝手よくお手頃価格の作品は、いつもあっという間になくなってしまうアイテムです。木工作家と呼ばれる方の多くは家具制作をメインにして小物をつくっている方が多いのですが、筒井さんはあえて小物にこだわり制作されています。ディナースプーンをはじめ、ジャムやコーヒー、デザート、スープとスプーンだけでもこんなにたくさん! 丸皿は凹凸を付けた“ほりほり”と“つるつる”の2種あり、それぞれ12.5㎝/14.5㎝/17.5㎝/21.5㎝/26㎝があります。サイズを決め、プロダクト的に展開されているところも気に入っている理由のひとつ。器とも組み合わせやすく、あとから買い足したいときも安心です。くるみのオイルで仕上げた木の器は呼吸しているので、トーストしたてのパンも木の器が余分な湿気を吸い取ってくれ、最後までカリッとおいしくいただけるんですよ。木の器は手入れが大変と思われる方が多いようですが、水に弱いので浸けっぱなしにせず、ぬるま湯と中性洗剤で、一般的な食器と同じように洗って大丈夫。パスタやサラダ、おにぎりでも、なんにでも使えて、手に取ったときも軽いので扱いやすいです。なにより、木の器があるだけで食卓に素材感が生まれ、和やかな雰囲気になります。小川麻美さんとコラボされたふた付きの作品(各3600円+税)もまだまだたくさん揃っています!
*23日(水曜)は料理講座のため13時オープンとされていただきます。
*パンケーキのランチは23日を除き25日(金曜)までご用意しています。
*初めてcopseにご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→◎をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。
「朝ゴハン展」始まりました!
朝ゴハン展初日の昨日、無事にはじまりました! 陶芸家の小川麻美さんは150点近くの作品をご用意くださり、icuraさんもカッティングボードや木のプレートなど、こちらもどっさり。アイテム数も多くディスプレイに手間取りましたが、なんとか見ていただきやすくまとまりました。マットな質感の陶器と木の調和も見事で、緑をプラスしたら爽やかな朝にぴったりの雰囲気。
スノウドロップの伊奈さんがつくってくれたパンケーキとにんじんのポタージュは、もちろん小川さんの器にもりつけて。黒いカップとスープのコントラストも鮮やかで、料理が入ると一層、器が魅力的に映えます。小川さんとicuraの筒井さんも在店くださいましたよ。左の写真はテラスでパンケーキのランチを召し上がっていただいているところ(隠し撮りしてすいません)。お二人の作品と溶け込んでとても雰囲気よかったので思わずパチリ。
icuraさんは閉店後も寸暇を惜しんでスプーンを制作されていました。機械で荒削りした後、持ち手やスプーンのラインを小刀で削り出し、クルミのオイルを塗って仕上げるのだそう。いくつもの工程を経て手間と時間をかけてつくられているのだと、あらためて実感しました。日曜はお休みですが、パンケーキのランチ(サラダつき)、ぜひ小川さんの器とともに楽しんでいただけると幸いです。
*初めてcopseにご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→◎をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。
今日から「朝ゴハン展」
新緑がまぶしく輝く朝。朝ゴハン展の初日にふさわしい一日のスタートです。昨日は朝から陶芸家の小川麻美さんとicuraの筒井則行さんが搬入にお越し下さいました。
はじめてご紹介させていただく小川さんの作品は、白い器、黄色い粉引、黒の炭化の3種。小川さん、陶芸家のもとで修行したりすることなく、陶芸教室で勉強しながら作家になられたそう。ほぼ独学で作風を確立されているというのはすごいですね。「まだペースがつかめなくて」とおっしゃいますが、各所からオファーがどんどん増えて作品づくりに追われているようです。そんななかプレート皿、ボウルやマグなどたくさんの器をご用意いただきました! 持ったときの厚みや料理映えするシンプルな質感など、さりげないけどどれも使いやすいものばかり。ピッチャーも素敵で、凛とした存在感を放っていました。初日の今日は小川さんもicuraさんも在店してくださるというスペシャルな一日。パンケーキのランチも! ともりだくさんで、狭い店内がどういうことになるかどきどきしておりますが、たくさんの作品とともにお待ちしております。
「井のいち」プレイベント
今年で4回目!を迎える「井のいち」がいよいよ来月5月18日(日)に迫ってきました。先日、出店者も決まり→◎、いよいよ今年も近づいてきたな〜という気分。もちろんcopseも参加します! 「井のいち」本番に先駆け、プレイベントのお知らせです。4月20日(日)に石神井氷川神社のこもれびの庭で、「井のいち文庫」をつくろう!のイベントがあります。「井のいち文庫」は、誰かにあげたい本を集めたユニークな図書室。本には提供してくれた方の思いが綴られていたり、読んだ人もメッセージを残しながら、お友達に渡すこともできます。基本は協賛のお店にもどして、本を介して街や人がつながっていくという試みです。昨年もたくさんの本が集まりましたが、今年はさらに盛大なイベントにするため、「誰かにあげたい本」を持ってこもれびの庭にぜひいらしてください。当日はSeing booksという、本をテーマにしたワークショップも行われるそう(参加費800円ワンドリンク付き)。石神井のお惣菜店ITOHENや、ちょっとしたカフェもおいしいものを用意してくれますので、お昼を兼ねてでかけるのもよし。残念ながらcopseは参加はできませんが、こもれびの庭の帰りにぜひcopseの「朝ゴハン展」へお寄りくださいね。合わせて、井のいちに協賛いただけるサポートメンバーを絶賛募集中!1口1000円〜copse店頭でも承っております!回を重ねるごとに盛り上がりを見せる井のいち。今年もどうぞお楽しみに!
<「井のいち」プレイベント〜本を持ってこもれびの庭へ〜>
日時/4月20日(日)11時〜15時
場所/石神井氷川神社内 こもれびの庭
内容/「井のいち文庫」に提供していただける本を会場にて募集します。おいしいお弁当やドリンクもあります。
*雨天の場合は南田中図書館で行います(飲食のイベントは中止となります)。Seing booksのお申し込みとお問い合わせはinoichi@i-mondo.orgにお願いいたします。
gente並木容子さんとブーケづくり
吉祥寺の素敵なお花屋さんgenteの並木容子さんにワークショップをしていただけることになりました。『日々のくらし、日々のはな』や『イラクサの小道の向こう』をはじめ、昨年は『花の秘密』という、写真集のように美しい著書を上梓されていることでも知られますが、以前は井の頭公園近くにあったお店を数年前、カフェ横尾の隣に移転され、なんと今年でオープンから20周年!を迎えられたそう。珍しい花が揃うことでも知られていますが、それもそのはず。こだわりの生産者の方を全国から探し出し、直接出向かれておつきあいされているのです。美しく香り高い花はもちろんですが、それをつくるひとや場所を含めて大事にされる姿に以前から、とても感銘を受けていました。今回は高知のまるふく農園の無農薬のハーブを使ってブーケをつくるワークショップをしてくださいます。まるふくさんのハーブを扱っている花屋さんはgenteさんだけだそうですよ。まるふくさん、100種類ものハーブを無農薬で育てているだけでなく、おいしいものをたくさんつくっていらっしゃってホームページを眺めているだけで行ってみたくなりました。なによりハーブは香り高く、色合い鮮やかで手に取るだけで癒されそう。草花の魅力を知り尽くす並木さんに直接お話うかがいながらご指導いただける貴重な機会です。ぜひご参加くださいませ。
<並木容子さんとオーガニックハーブのブーケづくり>
日時 6月2日(月曜)11時~/14時~(所要時間は約1時間程度です)
定員 各6名
参加費 5000円+税
持ち物 花きりばさみ 持ち帰り用の袋
*お申し込みとお問い合わせはcopse店頭もしくはinfo@copse.bizにお願いいたします。
【ワークショップ】母の日のドライフラワー講座
来月の母の日に合わせて、ドライフラワーグリュの内藤千鶴さんにワークショップをしていただきます。丸いボックス(直径15㎝ふた付き)に入れて、簡単なラッピングもしていただけるそうですよ。ふたを開けると目にも鮮やかな花々が登場するなんて素敵な演出。贈られた方の驚く顔が目に浮かびそうですね。自分へのプレゼントにしたいくらいですが、ブルーとレッドの2色いずれかのアレンジとなります。このまま欲しい!という方も、もちろんcopseでも購入可能です(4月11日以降)。
ワークショップのご予約、または オーダーなど、copseでも承り中!来月からマンスリーでグリュのドライフラワー講座を開催する予定。詳細はまたお知らせしますね。
<母の日ドライフラワー講座>
日時/5月9日(金)10時〜(制作の所要時間は約1時間半程度)
参加費/4500円+税(おやつ付き)*ブルーかレッドいずれかご希望をお願いします。
定員/6名
*お申し込みと詳細についてはinfo@copse.bizもしくは店頭までお願いいたします。
【展示会】「朝ゴハン展」17日〜
新年度に新学期と、4月から新しい生活がはじまった方も多いでしょうか。
我が家もピカピカの1年生!これまでより1時間家を出るのが早くなりました。
慣れないお弁当づくりと相まって、朝はこれまでにも増してどたばた。
ゆっくり朝を過ごしたいと思っても、なかなか現実は難しい……。
ということで、来週4月17日(木)〜27日(日)は陶芸家の小川麻美さんと、木工のicuraさんの作品をご紹介する「朝ゴハン展」です。
小川さんの作品をご紹介させていただくのは初めてですが、工房からの風やクラフトフェアまつもとにも出店された実力派の若手陶芸家。
マットな白の器や黄味がかった粉引、炭化によるスモーキーな黒と異なる表情も魅力で、温かみとモダンさを兼ね備えた器づくりをされています。
個人的にピッチャーが、かなり気になっております!
春の花が似合いそう〜。
お二人のコラボによる蓋物の器もあり、楽しく盛りだくさんな展示になりそうですよ。
朝を元気に迎えるイメージにしたくて、DMの撮影にはスノウドロップさんにパンケーキをつくっていただきました。
おかげでパンケーキが主役のようなDMになってしまいましたが(すいません……)
会期中、パンケーキのランチもご用意する予定なのでお楽しみに(20日、23日、26日、27日は除く)。
27日(日)の朝ヨガ@石神井公園もまだまだ募集中です。
*初日の17日(木)と19日(土)は小川麻美さんが在店してくださいます。
*初めてcopseにご来店の方は大泉学園駅から店までの道のりブログ→◎をご参照ください。車でお越しの方は「東大泉つばき緑地」前のコインパーキングが便利です。
明日10日(木)〜12日(土)のスノウドロップのランチはれんこんのフォカッチャ、ジャガイモとと空豆のもちきびコロッケ、グリーンサラダ、切り干し大根と桜のサラダ、キャベツのスープ(820円+税)です。れんこんのフォカッチャって初耳!?ですが、楽しみです。今週は13日(日)まで常設展示にて営業しています。
【入荷情報】サクラ咲く
お花見日和の週末。花冷えのせいで、昨日の雹(ひょう)にも負けず、桜も長持ちしているようです。
今日は朝から青空が広がり、芽吹き始めた木々と桜、青空が見事にコントラストを描いていました。
三宝寺池上のさくら広場(写真左)は、グランド周辺に比べると背の高い木が多いですが、人も少なくのどかな雰囲気で過ごせるおすすめの場所。池周辺の景色も1週間前と比べて→◎、彩りも鮮やかに変化しています。遅ればせながらcopseにも春のアイテムが入荷中。ドライフラワーグリュの、ぎゅっと春を閉じ込めたようなミモザのリース(4500円+税)や、ターコイズブルーのリネンスカーフ(4800円+税)など、春を感じるアイテムが少しずつ揃っています。テラス席もだんだん気持ちよく過ごしていただける季節になりました。明日もお天気不安定のようですが、お花見の帰りにビールやコーヒーで一服してくださいね。