服飾 | copse - Part 6copse 服飾 | copse - Part 6
copse good home good taste good design
  • オンラインショップ
  • facebook
  • Instagram
2021.05.06服飾

【入荷情報】Sashikiのラフィア帽

陽射しが強くなる季節の必須アイテム。
コプスの定番はSashikiのラフィア帽です。IMG_5903エレガントなデザインからシンプルなキャノチエ(カンカン帽)まで
ラインナップの幅広さもさることながら、帽子のフォルムやリボンの太さなど
細部にこだわりが尽くされているのが特徴。
マニッシュなキャノチエが人気ですが、今年はさらに男女兼用でかぶれるユニセックスラインが登場。
新登場のRA431は男性にも被っていただけるよう59センチサイズまでご用意しています。imageimageRA431Mも男女兼用で楽しんでいた抱けるアイテム。159515497毎年人気のRA324W、今年も入荷しています。imageリゾートに出かけるならエレガントな帽子も欲しくなりますね。IMG_5889image帽子はコーディネートを決める大切な存在。
洋服を着替えるように帽子を楽しんでください。


SashikiのOnline shopへ >>

2021.04.08服飾

【入荷情報】筒井幸彦さんのヤマブドウかご

長野県中条で山に分け入りヤマブドウのつるを採るところから
編み上げるところまで手がける筒井さん。
曲がった蔓や節をそのまま活かした素朴な仕上がりに
奥深い山の息吹が宿っています。
ハンドル部分をボディにジョイントさせるのが筒井さんのかごの特徴。IMG_5566細網代のショルダーバッグは人気のデザインで
ボディの真ん中から上部まで曲線を描く持ち手がアクセントになっています。
ころんとした楕円は持ち手のデザインが特徴。IMG_5540最近人気のマカロン型も入荷しています。IMG_5586小さめバッグは普段に気軽に持てると人気です。IMG_5551そのほかご希望のサイズや形がありましたらオーダーにも対応してくれますので
コプスまでご相談ください。


grueのOnline shopへ >>

2021.03.21

【4月の企画展】Skip! Step! Stamp!〜nutte(服)+Sashiki(帽子)+SUI(シューズ)
<4月9日(金)〜17日(土)>

日ごとに温かくなって春本番となりました!
去年は始まったばかりの自粛生活に翻弄された感じがありましたが
今年は少しはお出かけを楽しめそうですね。
思わず気分が弾むお出かけアイテムをご紹介します。uranutteはコプスでも何度もご紹介してきたブランド。
シンプルシックなデザインに定評がありますが
今回はいつもより色づかいを華やかに、春らしいアイテムを用意くださいました。
陽射しが強くなると欠かせないのが帽子。sashikiマニッシュなSashikiのラフィアの帽子がおしゃれに洗練をプラスして
装いのアクセントに欠かせません。
バレエシューズに着想を得たSUIのエレガントなシューズもたくさん!IMG_5894春夏の新作もたくさん到着する予定です。
楽しみにいらしてくださいね。IMG_5712IMG_5875IMG_5792IMG_5831

「Skip! Step! Stamp!」
4月9日(金)〜4月17日(土)*会期中無休
nutte(服)
Sashiki(帽子)
SUI(シューズ)

2021.02.02服飾

【入荷情報】Glück und Guteの靴下

春の足音が聞こえてきましたが、まだまだ極寒の寒さは続きます。
Glück und Gute(グリュックントグーテ)から靴下が追加で入荷しました。IMG_4046今冬、好評いただいている足の寝間着や、
絹とウールの二重構造のソックスなど
暖かく過ごすための靴下も少しずつですが入荷しています。IMG_4054新しく入荷した五本指「足の肌着」ショート丈は足に触れる内側は絹、外側はカシミヤを
配合したコットン糸を使ったオリジナル。IMG_4049スニーカーのシューズインとして、これからの季節に活躍します。
足元から元気にオシャレを楽しんでくださいね。


Glück und GuteのOnline shopへ >>

2021.01.14

【2月の企画展】FRANCESCA AMAM LABEL(服)+RIRI TEXTILE(織)
<2月5日(金)〜2月13日(土)>

一昨年に初めてご紹介して以来、新たな定番となりつつあるFRANCESCA AMAM LABEL(フランチェスカアマンラベル)。
エレガントだけど辛口。そんな甘辛なスタイルにすっかり魅了されています。IMG_3154今回、撮影用に送ってくださったブラウスもこんなに素敵。
動くたびに揺れる袖の美しさに見とれます。IMG_3197IMG_3200フェミニンなものは敬遠してきたのに、年齢を重ねたせいでしょうか?
美しいもの、エレガントなものに引き寄せられます。
手織りで繊細に仕上げるRIRI TEXTILEとも相性抜群。IMG_3209 2待ち遠しい春へと想いを馳せる展示になりそうです。

「春を待つ」
2月5日(金)〜13日(土)*会期中無休
FRANCESCA AMAM LABEL(服)
RIRI TEXTILE(布)

2021.01.14服飾

【入荷情報】YAMMAの洋服

コプスの定番、会津木綿のお洋服が入荷しました。
最近、身長の高い方や、長めの丈を好む方が多くなったようで
今回、タックスカートは丈を5cmプラスでオーダーしました。imageキュロットもロング丈に5cmプラスしたロングロング丈が定番になりつつあります。imageきれい目デザインのXラインワンピースも今回、5cmプラスにしています。image
バルーン袖シャツは去年の新作。
ふわりと膨らむ袖が素敵。新色の「わさび」も新鮮な色合いです。imagewebshopでもご覧いただけますので、ぜひご参照くださいませ。


YAMMAのOnline shopへ >>

2021.01.05

【web shop】77NEEDLE WORKSのニット帽

年末から寒い日が続いています。
12月のおくりもの展で紹介しました77NEEDLE WORKSの
ニット帽をwebshopにアップしました。
ボンボンが大きめのタイプ、IMG_2849ボンボンを少し小さくして折り返しをつけた今年の作品。IMG_3002
ベレー帽風にオシャレにかぶれるCROWNやQUEEN、IMG_2960太めの毛糸で編み上げたLUNAIMG_2987
網目模様がアクセントのMAYLEEなどIMG_2998。ただし帽子はかぶってみないと似合うかどうか、なかなか判断が難しく
webでの購入はリスクが伴いますが、
着用カットもご紹介しておりますのでイメージしていただけましたら幸いです。

*こちらオンラインでの販売は1月末までの予定です。


77NEEDLE WORKSのOnline shopへ >>

2020.12.02

【入荷情報】Glück und Guteの靴下と手袋

素材と着心地よいものづくりに定評のあるGlück und Guteから
靴下と手袋が入荷しました。
今年はあたたかなアイテムがたくさん。
足の寝間着は、内側がオーガニックコットン、
外側がメリノウール100%のふわふわの靴下。
締め付けがなく、寝ている間も快適です。IMG_2820IMG_2858ふわふわのメリノウールを内側に、外をオーガニックコットンで仕上げた
足の冬着も今冬登場。こちらはお出かけの時にも活躍しそうです。IMG_2854五本指靴下「足の肌着」絹とウールにロング丈が登場。
待ってました〜という気分!寒い季節は丈長が嬉しいですね。IMG_2831IMG_2830
そして選りすぐりのウールやカシミアを使ったメンズとレディースの手袋もニューフェイス。
ギフトにも喜ばれそうですね。IMG_2651IMG_2642
今年はGlück und Guteのアイテムで暖かく過ごせそうです。


Glück und GuteのOnline shopへ >>

2020.12.01

【12月の企画展その2】YAMMAのリネン受注会+冬のおくりもの
<12月17日(木)〜12月22日(火)>

年末の足音が近づいてきました。
毎年恒例の、一年の最後を飾る、YAMMAのリネン受注会と冬のおくりもの展。
夏に活躍のリネンをオーダーいただく受注会と
冬のおくりものにしたいアイテムをご紹介するという
季節感があるようでないような展示です。
安定の人気アイテム、着心地よく色合いも鮮やかなYAMMAの洋服は
リラックスタイムが増えたコロナ禍でますます手放せない日常着になりました。LKR-OPLVS-OP-HS(1)NSQ-SH-LS (2)
受注会では好きな色をオーダーいただけ、サイズの微調整も対応可能。
お届けは来年6月末を予定しています。
そのほか、自分へのご褒美に、お世話になった方に贈りたい選りすぐりをセレクト。
冬のトレードマーク!とも言える77NEEDLE WORKSのニット帽。
今年は新作のアイテムも登場の予定!d1uHj113109443革小物を手がけるANDADURAは、革の質感が手にしっくりなじむ上質のブランド。
バリエーション豊かな財布が人気です。IMG_2232108329912_o5
grueはドライフラワーや正月飾りをご用意くださいます。155271879
何かと大変だった今年の最後を彩る企画展。
ぜひいらしてくださいね。

「YAMMAのリネン受注会+冬のおくりもの」
12月17日(木)〜22日(火)*会期中無休
YAMMA(リネン服)
ANDADURA(革小物)
77NEEDLE WORKS(ニット帽)
grue(ドライフラワー、お正月の飾りもの)

2020.11.06

【12月の企画展 その1】粗清草堂の羊服・羊品展
<12月4日(金)〜12月12日(土)>

北海道の北側、美深という小さな町で羊と暮らしながら
洋服や小物を作る「粗清草堂」。
昨年も好評をいただきました羊服、羊品の展示を今年もさせていただきます。IMG_6128IMG_6457今年6月、コロナ禍のなか羊の毛刈りの見学に美深を再訪しました。
一年に一度、夏がくる前に羊の毛を刈るそうで、この毛を使って服や小物を作るのです。
羊牧場の毛をもらってくることもありますが、食肉用として育てられた羊の毛は
あまり制作には向かないよう。
そこで数年前からみずから羊を飼い始めましたが、
粗清草堂の羊たちの毛は、とても元気で綺麗。
これを時に草木染めしながらフェルト化して、
様々なアイテムに変化させるのです。IMG_7237IMG_7602IMG_6218今年はどんな作品が並ぶのでしょうか。
会期中、美深のビーガンスイーツ工房「一二三草堂」の焼き菓子や
白樺樹液ドリンクもご用意いたしますのでお楽しみに!

「羊をめぐる冒険Vol.2〜粗清草堂の羊服、羊品」
12月4日(金)〜12日(土)*会期中無休
*逸見吏佳さん在店日ーー12月5日(土)、6日(日)

  • 営業日のご案内
  • copseへの行き方
  • 作家と取り扱い商品
category
archives
RSS
  • 営業日のご案内