【スープとパンのうつわ】明日から!
スープとパンのうつわ展の準備もなんとか整いました。
取り急ぎ、たくさんの作品から一部ですがご紹介!
今回初めてご紹介させていただく関口孝憲さん、お仕事の概要を知っていただくためにも、
いろいろ送ってください!とお願いしたら、どど〜んと150点ほど送ってくださいました。白磁のスープ皿だけでもこんなに!青みがかった白磁は春の色、爽やかで清々しいです。中央の大きめの器はなんと耐熱器。黒釉の器も素敵です。福岡彩子さんからはスープ皿やプレート、スープボウルにマグカップなど到着。アンティークを思わせるイエロー(白系)、スレート(ブルー)、ブラウンの3色の
ニュアンスのある色合いが奥深かく、思わず見とれるほどの美しさです。
八木橋昇さんは、耐熱器をはじめ、スープ皿、ポット、カップ、プレート類など。幅広いアイテムと多彩な表現力は圧巻。
工房イサドはカッティングボードやパン皿。スープ用にスプーンも作ってくださいましたよ。スープランチをご用意くださっているスノウドロップにも行ってきました。
今週は里芋とビーツのポタージュスープ。器は関口さんの白磁です。紅梅の咲く庭を眺めながら、鮮やかなビーツの色合いと、やさしい里芋の味に癒されました。
こちらのスープは25日(土)まで(日曜、月曜はお休み)。ぜひセットでお出かけくださいね。
<スープとパンのうつわ>
2月23日(木)〜3月4日(土)
*会期中無休
関口憲孝、福岡彩子、八木橋昇(陶)
工房イサド(木工)
上田裕之(フライパン、包丁)
2月25日(土)12時〜
奈良・生駒「coeur(クール)」の天然酵母パン販売
2月28日(火)10時〜
【2月の企画展】スープとパンのうつわ
<2月23日(木)〜3月4日(土)>
2月の企画展は器展。
スープとパンをテーマに行います。朝昼晩、おいしいスープとパンがあれば幸せです。
〝味噌汁とご飯〟という組み合わせにも似ていますが、
味噌汁とご飯ではなんだかわびしい気持ちになるのに、
スープとパンならご馳走の気分になるから不思議です。
具沢山のスープはメインディッシュに匹敵する存在。
スープとパンに似合う、お気に入りの器があれば
さらに元気に日々を乗り越えられそうです。初めてご紹介の関口憲孝さんは、久々にいい器に出会えたな〜と
この数年、感動した作家さんのお一人です。
白磁から黒釉、青彩など、幅広い器をつくられていますが、
どれも使うほどにしみじみ素晴らしいです。さらに鉄作家の上田裕之さんの、フライパンやナイフも登場。
こちらは受注となる予定ですが、フライパンは軽くて、
焼き上がりカリッとおいしく仕上がるすぐれものです。昨年4月の花器展で初めてご紹介して好評をいただいた福岡彩子さんは
今回はプレートやスープボウルを中心にご紹介。
美味しいもの番長の陶芸家の福岡彩子さんご推薦の奈良のパン工房、
「coeur(クール)」さんからおいしいパンも届きますよ。
おなじみ工房イサドさんは久々の企画展ご参加。
イサドのカッティングボードやパン皿に盛るだけでたちまち美味しさが倍増します。八木橋昇さんはスープ皿のほか大小、土鍋や耐熱器が到着予定!
寒い時期を経て野菜が旨味を増す季節、ぜひことことスープを煮込んで
あたたかく日々をお過ごしください。
会期中、コプスから徒歩5分のスノウドロップで
今回展示の作家さんの器でスープランチをお楽しみいただけます。
こちらもお楽しみに!
<スープとパンのうつわ>
2月23日(木)〜3月4日(土)
*会期中無休
関口憲孝、福岡彩子、八木橋昇(陶)
工房イサド(木工)
上田裕之(フライパン、包丁)
2月25日(土)12時〜
奈良・生駒「coeur(クール)」の天然酵母パン販売
2月28日(火)10時〜
「ポリ袋とフライパンでパンづくり」講師:梶晶子(happy DELI)
参加費4500円(試食とスープ付き、お持ち帰りのパン種つき)
詳細はこちら→⭐︎
【入荷情報】八木橋昇さんの器
寒い季節に活躍するのが八木橋昇さんの土鍋です。
どんな料理にも映えるシンプルなフォルムとマットな黒の色合い。
容量たっぷりにして、持つ手に軽く使い勝手抜群です。
ただいま8.5寸の土鍋が入荷しております。
そのほか、黒呉須と粉引の玉縁5.5寸皿も。
いずれもリピーターの方が多いアイテム。
集いの食卓の必需品として活躍すること間違いなしです。
【入荷情報】八木橋昇さんの器
信楽で作陶されている八木橋昇さんから器が入荷しました。
八木橋さんは耐熱器からポットやプレートまで
幅広いアイテムを作られるだけでなく、粉引や黒釉、黒呉須といった
表情豊かな風合いが魅力です。
蹴轆轤(けろくろ)でつくられる器はどれも軽くて丈夫。
耐熱鍋すらびっくりするほど軽いんですよ。
ポットの注ぎ口のキレも抜群。
細部まで手を抜くことのない丁寧な仕事ぶりが伺えます。
フラットなプレートもリピーターの多いアイテム。
縁が丸い玉のようになっているので玉縁皿と名付けられています。
フラットなので盛り付けやすく、重ねて収納するときも
無駄がありません。
白のほか黒呉須、黒釉が入荷しています。
どれも手にするほどに使いやすさを実感するものばかり。
いつお会いしても控えめで誠実な八木橋さんのお人柄が
滲み出ている気がします。
<入荷アイテム>
ミルクパン・黒(直径約11cm 高さ約9cm 取っ手を含む全長約20.5cm)4500円
片手鍋・黒/白(直径約16cm 高さ約8.5cm 取っ手を含む全長約24cm)5500円
スープ鍋・黒/白(内口径約22cm 高さ約13.5cm 取っ手を含めた全長約31cm)17000円
オーバルグラタン皿(幅約28cm 奥行き約20㎝ 高さ約7㎝)7500円
玉縁4寸皿・黒(直径約12cm 高さ約1.5㎝)1500円
玉縁5.5寸皿・黒呉須(直径約17㎝ 高さ約1.5㎝)2700円
玉縁6寸皿・粉引(直径約18.5㎝ 高さ約2cm)2700円
黒釉 丸ポット(直径約11㎝ 高さ約13.5㎝ 取っ手を含む全長約17cm)9500円
黒呉須 長ポット(直径約10㎝ 高さ約5.5㎝ 取っ手を含む全長約17cm)9800円
八木橋さんのOnline shopへ >>
明日10日〜「冬のおくりもの」展
霜が降りて冷え込んだ今朝、三宝寺池から湯気が立ち上っていました。いよいよ明日から「冬のおくりもの」展です。今回は親しくしていただいている作家さんが多く、直接届けてくださる度に話し込んでしまうことがしばしば。つかの間の時間でしたが、一年を振り返りながらしみじみ。いろんな意味で一年の最後にふさわしい展示になりそうです。なにより、あたたかなアイテムがずらりと揃って、準備しているだけで幸せな気持ちに。小川麻美さんの申(さる)のオブジェは、なんともリアルでふと目が合ってドキッとするほど。サル山を作りたいくらいです。笑 そのほか耐熱の器からバッグ、手編みの靴下まで、欲張りなラインナップになりましたので、どうか楽しみにいらしてください!
*今週のランチはお休みです。
参加作家/stoffa(裂き織りバッグ、ストール、マフラー) sui(手編み靴下) handmade candle lifart…(アロマキャンドル)小川麻美(耐熱器とオブジェ)八木橋昇(耐熱器と土鍋)赤飯堂(紙もの) ドライフラワー グリュ(リース、しめ縄)
*13日(土)はオリジナルシュトレン販売
*17日(木)のしめ縄講座と19日(土)の「東京ワイナリーの夕べ」はまだ募集中です!
【企画展】12月10日〜「冬のおくりもの」展
いよいよ12月に突入しましたが、暖冬のせいかいまいち盛り上がりに欠けますね(私だけ?)。来週10日(木)〜今年最後の企画展「冬のおくりもの」展を開催します。おくりものの季節にお世話になった方へ、自分へのご褒美におくりたい品々をセレクトしました。裂き織りバッグや手紡ぎ手織りのショールやマフラーをつくるstoffaさんは2年ぶりのご紹介。アロマキャンドルのlifart…さんからはクリスマス限定バージョンが、ドライフラワーグリュはリースやしめ縄をご用意くださいます。
陶芸家の小川麻美さんと八木橋昇さんは耐熱器や土鍋。小川さんの干支の置物も楽しみです(写真は今年の羊)。suiさんの手編み靴下ははじめてのご紹介。盛りだくさんな展示になりそうで楽しみです。
13日(土)はcopseオリジナルシュトーレンとクリスマスクッキーの販売、最終日の19日(土)の夜は「東京ワイナリー」のワインを楽しむ夕べも予定しています。東京ワイナリーさん、2度目の冬を迎えてますます美味しいワインを仕込まれています。忘年会気分でご参加ください。
参加作家/stoffa(裂き織りバッグ、ストール、マフラー)sui(手編み靴下)lifart…(アロマキャンドル)小川麻美(耐熱器とオブジェ)八木橋昇(耐熱器と土鍋)赤飯堂(紙もの) ドライフラワー グリュ(リース、しめ縄)
12月13日(土)
「copseオリジナルシュトーレンとクリスマスクッキー販売」
12月17日(木)、18日(金) 各10時〜
「亀を編み込んだしめ縄づくり」
参加費¥3100
*18日は満席となりました。
12月19日(土) 19時〜
「東京ワイナリーのワインを楽しむ夕べ」定員8名 参加費¥5000
*お申し込みおよび詳細は店頭もしくはcopse <info@copse.biz>までお願いいたします。
「お茶の時間」展 最終日!
文句なしの秋晴れ!絶好の行楽日和になりました。本日「お茶の時間」展最終日となりました。こんな日は、渋滞や混雑をさけて、石神井公園をお散歩するのがおすすめ。今回、注目の増渕 篤宥さんのコンポート皿(¥25000)も鎮座しておりますのでぜひご覧いただければと思います。厚川文子さんの手びねりの器や、土ものらしいあたたかみを備えた八木橋 昇さんの器もまだまだ棚にどっさり。コロッケのランチ(¥820 14:00LO)もあります。汗ばむ今日はテラスでビールもおすすめです。お散歩ついでにお寄りくださいね。
*明日20日(日)はお休みです。次の営業は24日(木)になります。
【お茶の時間】八木橋 昇さんの器
晴れの日もつかの間、今日はまたしても大雨ですね。「お茶の時間」展もいよいよ終盤、19日(土)までとなりました。今日は八木橋 昇さんのご紹介。
これまでもcopseでなんども企画展にご参加いただいてきましたが、ようやく春に工房にうかがわせていただきました。滋賀県信楽、豊かな山のそばに建つ工房は、山小屋を思わせる素朴な雰囲気。
広々とした気持ちのよい工房には、展示スペースもあり、美しく作品が飾られていました。 八木橋さんは粘土を足で踏み、足で操作する蹴轆轤(けろくろ)を使って制作します。厚さ30cmほどもあるケヤキの一枚板を使った蹴轆轤が圧巻!電動轆轤を使う作家さんが多いなか、蹴轆轤は高速で回転させることができるだけでなく、足でスピードをコントロールしながら体全体で作り出します。一見、力強い存在感を備えながら持ったときの驚くほどの軽やかさは、この独自の手法から生み出されているのです。粉引や黒呉須、黒釉、灰釉と表情豊かなポットやマグ、湯呑みをたくさん送っていただいております。コーヒードリッパーもたくさん!写真右は耐熱のポット(¥12000)にコーヒードリッパー(¥4000)を組み合わせたところ。直火可能なのでそのままお湯を沸かすこともできます。八木橋さんは吉祥寺のpoooLさんで19日から個展を開催。八木橋ファンはこちらも要チェックです。
【イベント】大好評!おやつイベント
「お茶の時間」展、3日目。本日よりおやつイベントがスタート!「お昼ご飯食べてこなければ良かった〜」という人が続出
ワッフルやトライフルだけでも十分楽しんでいただけますが、やはり盛り合わせの欲張りかつスペスシャルな、おやつプレートを食べずにいられない!ということで、ぜひ明日いらして頂く方は、お昼抜きでいらしてくださいね。
そして
そして、今日は京都から木工作家の小塚晋哉さんが在店してくださいました。小塚さんの工房は京都・北山の山裾。
京都で京指物の専門学校で学んだという経歴のせいか、ディテールの丁寧かつシャープな仕上が際立ちます。トレイやプレートのほか深さのある器も制作しています。明日はイケメンの小塚さんはいらっしゃいませんが(笑)、スペシャルスイーツはありますので、ぜひ楽しみにいらしてくださいね。
*スイーツは13時〜17時まで。
【イベント】週末はスイーツイベント!
ようやく長い雨から解放された今日。待ってました〜とばかりに、オープン直後からご来店くださる方がたくさん。初めてご紹介させていただいている陶芸家の厚川文子さんや木工作家の小塚晋哉さんの作品も、さっそくチェックしてくださる方がいてうれしいです。明日はわざわざ京都から小塚さんが来店!13時ごろから閉店までいらしてくださる予定なので、ぜひ会いにいらしてください。そしてそして土日は待望のスイーツイベント!店頭でいつも焼き菓子をご紹介していますが、この週末のみスペシャルなおやつプレートをご用意。おやつプレートのブルグルタルトはクスクス入りのボリューミーな逸品。写真の木の実のタルトもあります(器は厚川さん、フォークは小塚さん)。すべて乳製品、卵不使用なのでカロリーも控えめ。copseスイーツスタッフが総力を結集して盛りだくさんな内容でご用意しますので、ぜひお昼抜きでいらしてください!
*copseに初めてお越しの方は大泉学園駅から道のりブログをご参照ください→● 大泉学園駅より徒歩約10分。車でおこしの方は近くのUR団地パークサイド石神井の5号棟付近に8台分のコインパーキングがあります→☆
<copseスイーツイベントメニュー(すべて乳製品、卵不使用)>
copseおやつプレート¥926(タルトかケーキをお選びいただきます。写真はオレンジのブルグルタルト/和風トライフル/全粒粉ワッフル/アーモンドチュイル/ジンジャースライス
全粒粉ワッフル¥320(巨峰、桃、プラム、いちぢくの4種のジャムからトッピングをお選びください)
和風トライフル¥430(抹茶プリン、紫蘇ゼリー、ガトーセサミ、白玉団子、黒糖ナッツドラジェ、自家製小豆あん、自家製ジャム)
*巨峰ジュースやジンジャーエール、梨の酵素ジュースなどドリンクもご用意しています。