copse good home good taste good design
  • オンラインショップ
  • facebook
  • Instagram

アーカイブ

2021.11.11

羊をめぐる冒険 Vol.3 〜粗清草堂の羊服・羊品〜

冬の到来を告げる定例イベントとなりつつある羊服と羊品のご紹介。
今年も北海道美深町の森の中で、
羊と暮らしながら羊毛でものづくりを行う「粗清草堂(そせいそうどう)」の
作品をご紹介させていただきます。羊たちは一年に一度、夏が来るころ毛を刈ります。
本来、捨てられてしまうこの羊毛を利用してものづくりを始めたいと
スタートさせたのがきっかけ。
洋服やバッグ、ルームシューズなど、フェルト化することで、
とびきり軽くて温かなアイテムに仕上げています。今回は新作の洋服も登場の予定です。冬支度にお出かけください。

羊をめぐる冒険 Vol.3
〜粗清草堂の羊服・羊品〜
2021.12.3 Fri〜12 Sun
逸見吏佳さん在店日ーー12月4日、5日
*店頭にて美深の「一二三草堂」のビーガンスイーツも販売

<ワークショップ>
「羊毛のリースづくり」
12月5日 11時半〜/14時〜/16時〜 各4名 参加費4400円(税込)

お申し込みはinfo@copse.bizまで。<関連イベント>
12月5日 /12月12日 11時半〜14時
近所のシェアキッチン「R」で、食ユニット「タネポターニ」が美深の野菜を使ったランチをご用意します。
「R 」(東京都練馬区石神井台3丁目20-9 1F)

2021.10.07

仁城逸景 漆展

秋が深まる頃、2年に一度の漆展の今年は、仁城逸景さんの個展です。言わずと知れた義勝さんの息子さん。義勝さんは去年、引退を表明されましたが、
逸景さんも同様に、木を挽くところから、漆で仕上げるところまですべて手がけています。漆を3回程度、木を守るくらいに、さらりと塗って木目が透けるように仕上げる手法も同じ。
一見、見た目は同じですが、手に持った感触や使い心地は少し異なるのが面白いところ。
逸景さんの方が体格もがっしりされているせいか、厚みがあり存在感があるように感じられます。
つくる人が手を加えることで、少しずつその人の形が生まれていくのだとつくづく。
手に持った時、高台に触れた瞬間、作り手の温もりが手のひらから伝わって
温かなやさしい手触りに、使うたびほっと和みます。


装飾を省いたシンプルな造形もまた魅力。
素材本来の美しさを、使うほどに美しく光沢を放ち、育ちます。
お椀からプレート、重ね鉢までさまざまな漆の器が揃いますのでぜひ手にとってお選びください。

「仁城逸景 漆展」
11月5日(金)〜13日(土)*会期中無休

2021.09.04

「煌めく夜に」秋谷茂郎、神尾奈々、安福由美子(陶)  山田麗 (ガラス) 小塚晋也(木工)  煌めき堂(キャンドル)

澄んだ空気とともに、秋が深まるころ。
夕暮れが早くなり、長い夜を楽しむ季節になりました。
家で過ごす毎日、キャンドルを灯すだけで異なる時間が流れ始めます。
夕暮れのひと時、夕食を囲むテーブルで、ふけていく夜を楽しむために。
キャンドルのある暮らしを始めてみませんか?今回の展示では陶やガラス、木工の作家が提案するキャンドルのある暮らしに似合う器をご紹介。
初めてご参加いただく神尾奈々さんは、ニュアンスのある深い色合いとフォルム感が抜群。キャンドルの光に深く輝く色合いを追求してコンポート皿やキャンドルフォルダーを制作くださいました。同じく、ガラスの麗さんもコプス初登場。パートドベールで表現するマットで存在感のある作品はキャンドルを灯すと一層美しく。木工の小塚晋哉さんには、キャンドルスタンドに挑戦いただきました!安福由美子さんの金属を思わせるさびた風合いは安定の美しさ。秋谷茂郎さんは粉引やルリ釉など、ポットやプレート、耐熱皿など幅広くご用意くださる予定です。そしてスペシャル!今回は、大分の「煌めき堂」が、本展のために制作してくれたオリジナルキャンドルも販売します!とっておきのキャンドルや器と豊かな時間をお過ごしください。

*22日の初日と、23日は事前予約制とさせていただきます。
受付はそれぞれ一週間前の12時から、こちらの予約サイトからお手続きください→https://airrsv.net/copse/calendar


「煌めく夜に」
10月22日(金)~30日(土)*会期中無休
陶/秋谷茂郎、神尾奈々、安福由美子
ガラス/山田麗
木工/小塚晋哉
キャンドル/煌めき堂

<イベント>
10月24日(日)11時半〜15時「PAUSE」の出張花屋さん

2021.09.04

「Feel and Touch」 SARAXJIJI(服)+JUBAN DO ONI(下着)

恒例のSARAXJIJIのお洋服。
今回は、アンダーウエアブランドJUBAN DO ONI(ジュバンドーニ)とご紹介させていただきます。
「オニのパンツ」からネーミングしたというJUBAN DO ONI。
ブランドを主宰するのは黒川紗恵子さんは、クラリネット奏者として活躍する音楽家。
ご近所の仲間で音楽家の坂東美佳さんがご紹介してくれたご縁で繋がりました。
敏感肌で気持ちよくはける下着がないことにストレスを感じていた黒川さんが
自作して素材や形を追求したのが始まり。
パタンナーとの出会いを経て、締め付けやかゆみやムレなど、
肌への負担のない理想の下着を実現されました。下着だけど、洋服のようにキュートできれいな色やデザインも魅力です。
体と一体化する軽やかさと心地よさを追求して
〝FEEL〟をコンセプトに下着をつくるJUBAN DO ONIと、
オリジナルの素材づくりからこだわるSARXJIJIは、根底に同じ思いが流れている気がします。
SARXJIJIの2021秋冬のテーマは〝THE SENSE OF TOUCH〟。
ふわりと柔らかいものに触れることで、心が安らぎ、本来人が持っている五感や
感覚を研ぎ澄ますことができるはず。
そんな心身を解放するものづくりを目指して新しい素材もアップされたそう。
これまで以上に、心地よさを考えたシリーズを展開されています。心地よくいることはそのまま、自分に素直に、心身を解放することと同じです。
ぜひ、それぞれの魅力を肌で触れて、感じていただけましたら幸いです。

「Feel and Touch」
SARAXJIJI(服)+JUBAN DO ONI(下着)
10月8日(金)〜16日(土)*会期中無休
<在店日>
10月8日 SARAXJIJI 野田ひろみさん
10月16日 JUBAN DO ONI 黒川紗恵子さん

<イベント>
10月15日(金)11時半〜konaconapanのパン販売

10月16日(土)Nyabo Sseboライブ「Feel and Touch Music」
場所:R(東京都練馬区石神井台3-20-9 メゾンドクレイン 103)
開演:18時(開場17時半)
料金:2,750円(税込)
*予約はinfo@copse.bizまで
詳細はこちらをご参照ください→

2021.08.13

Iron warm_ plus(鉄、木、オブジェ) +eda(布小物)

千葉・松戸で鉄を生かした製作活動を行うIron warm_ plus(アイアン ワーム プラス)
実家の元鐵工所を工房にして看板や家具、備品など店舗を中心にオーダーでお仕事をされています。IMG_8979IMG_9009
オーダーといっても古材を組み合わせたり、アーティスティックな装飾をプラスしたりと
独自のセンスで、前からそこにあるかのようなニュアンスに富んだ作品に仕上げるのが特徴。
デザイナーや建築家からも一目置かれる存在です。
日々のお仕事のかたわら、ライフワークにされているのがオブジェの製作。IMG_9006IMG_8993
古くなった足踏みミシンや壊れた椅子、トタンや木片など、ゴミのような素材が
伊香賀さんの手にかかると素敵なオブジェに変身するから不思議。
最近はお忙しいようで、なかなかたくさんは作れてないようですが、
伊香賀ワールドというべき独特の感性が大好きで、久々の展示をお願いしました。
S字フックやハンガーといった、何気ない日常の道具も
伊香賀さんが生み出したアイテムに変えるだけで、場の空気まで一変する気がします。
一緒にご紹介させていただくのが、奥さまの静枝さんが作る人形やバッグたち。
静枝さんもまた、古い布を使ってものづくりをされています。普通なら捨てられるものが、お二人の手にかかると、アートピースになる!というのが
なんとも面白く、お二人の感性とお人柄に惚れ込んでいる私としては心待ちにしていた展示です。
作品はどれも一点もの。どんなものが届くか楽しみにしてくださいね!

「Re」
Iron warm_ plus(鉄、オブジェ)+eda(布小物)
9月17日(金)〜25日(土)*会期中無休

2021.08.02

ワーペンウエフト2021/YAMMAとはらっぱ

ワーペンウエフトは手仕事布がメインテーマ。
今回はcopseでYAMMAの即売と受注、
シェアキッチン「R」で会津木綿工房はらっぱの即売と受注を予定しています。

「R」はコプスから石神井公園方面に向かって1〜2分のマンションの1階。
「R」の看板が目印です。IMG_9379IMG_9376Reduce / Reuse /Recycle / Refuse / Repair を意味する「R」は
〝サステナブルな暮らしの実験場〟がコンセプト。
ウッドデッキのテラスから入ると、室内はほぼワンルームです。
50平米ほどのマンションの一室をDIYでリノベーションした空間は簡素でユニーク。
この日はコプスの常連さんでもあるタネポターニさんが
キッチンで翌日の準備をされていました。IMG_9374IMG_9371少々荒削りですが、室内にはどんな人や物をも受け止める力強さを感じます。
小上がりの畳スペースや、壁際のテーブルコーナーなど、
ニュートラルな雰囲気のせいか、不思議と居心地も良かったりします。IMG_9373sということで、今回は普段、「R」でランチやカフェを出されている方に
日替わりで来ていただきながら、はらっぱのアイテムをご紹介する予定。
まさにシェアキッチンをさらにシェアする感じ。
会期中は、移転準備中のスノウドロップさんのかき氷の日や、
konaconapanのパン販売日もあります。
さらにスペシャルイベント!
Paniyoloさんのギター演奏会もあります。詳細はこちら→
ランチをご用意くださる方もそれぞれ魅力的(下記のスケジュールをご参照)!
毎日通いたくなりそうですよ。乞うご期待!

<YAMMAの受注と即売>
「copse」
練馬区石神井台3-24-39 ロイヤルコトブキ1F TEL 03-6913-1544
8/20 (fri) – 8/29 (sun) 11:00 -18:00
・YAMMAの洋服の受注会&即売会
*初日から3日間(8/20~22)は1時間4名ごとの事前予約制です→
(1週間前の12時から受付開始)

<会津木綿工場はらっぱの小物と生活着>
「R(アーーーーール)」
8/20 (fri) – 8/29 (sun) 11:00 -18:00
・8/28 (sat)19時半〜 Paniyoloギター演奏会「いつものひのおわりに」参加費2200円
事前予約は8月10日から受付開始。お申し込みはcopseまで→info@copse.biz
href=”http://www.copse.biz/2021/07/31/14507″>★

<ワーペン期間中の出店者とイベントスケジュール>
20日(金)喫茶びさいど
21日(土)delightedeli
*11時〜 konaconapanのパン販売日
22日(日)スノウドロップ(かき氷のみ)
23日(月)EurOAsia Kitchen
24日(火)delightedeli
25日(水)Rumah Ayu
26日(木)EurOAsia Kitchen
27日(金)Rumah Ayu
28日(土)タネポターニ
*19時〜 Paniyoloギター演奏会
29日(日)タネポターニ
*スムージー屋さんの「namonaki smoothie」は22日、24日、29日以外販売予定

<それ以外のワーペン詳細>
石神井エリア
「knulpAA 」
練馬区石神井町1-21-16 TEL 03-3996-8533
8/20(fri)-8/29(sun) 11:00- 18:00 水曜はお休み
・CALICOとMAKU TEXTILES インド手仕事布の夏服」
来店は時間ごとの予約制です。詳細とご予約方法はHPをご覧ください。
[WEB] https://knulp-a1.com/knulpgg/
「たべものやITOHEN」
練馬区石神井町 2-13-5 TEL 03-5923-9842
8/20 (fri) – 8/28 (sat)11:00 -18:30 日曜と月曜はお休み
・ワーペンウエフト特別ランチ&はらっぱの小物の販売&ワークショップ
・8/22(sun)10時〜12時 「はらっぱハギレで作る舟形コースターのワークショップ」参加費2500円 *申込みは店頭かお電話で。
・8/27(fri).28(sat) ちらし寿司とこづゆとイカにんじんの会津定食※数量限定です。
「自然派ワイン食堂クラクラ」
練馬区石神井町 2-9-15 101 TEL 03-6913-4641
8/20 (fri) – 8/29 (sun)11:30 -15:00(L.O 14:00) 18:00-22:00(L.O 21:00) 火曜はお休み
・ワーペンウエフト特別ランチ インド定食(ランチのみ)
*都合により通常のランチに変更することがあります。
大泉エリア
「copse」
練馬区石神井台3-24-39 ロイヤルコトブキ1F TEL 03-6913-1544
8/20 (fri) – 8/29 (sun) 11:00 -18:00
・YAMMAの洋服の受注会&即売会
http://www.copse.biz
「R(アーーーーール)」
石神井台3-20-9
8/20 (fri) – 8/29 (sun) 11:00 -18:00
・会津木綿工場はらっぱの小物と生活着
・8/28 (sat)19時〜 Paniyoloギター演奏会「いつものひのおわりに」参加費2200円
*日替わりでランチや飲み物をご用意します。お問い合わせ及び詳細、演奏会のお申し込みはcopseまで。
「bèe」
練馬区東大泉1-27-28グラングリシーヌ1F TEL03-5387-3522
8/20 (fri) – 8/28 (sat)11:00〜 *なくなり次第終了 日曜、月曜、木曜はお休み
・ワーペンウエフト特別メニュー 会津の自然農法の野菜でつくるお惣菜
「COERU BAKE STAND」
練馬区東大泉5-41-28飯野ビル1F TEL 03-6887-0438
8/20 (fri) – 8/28 (sat)1 12:00〜18:00 *なくなり次第終了 日曜と月曜はお休み
・ワーペンウエフト特別メニュー 福島産のフルーツを使った焼き菓子

2021.07.08

和歌山展〜jiji(服) studio ayumq(手紡ぎと染織) G.WORKS(木工、家具) 高田耕造商店(シュロ製品) 中本純也(磁器) ニワカヤマ工場(藍染、服)

東京から西におよそ600kmの和歌山県の南部。
険しい山が海岸近くまで続く、人を寄せ付けないこの地は
昔から〝異界の地〟とされ、巡礼の地としての歴史があります。
半島ゆえに時代の流れから取り残された、今もなお秘境の地。
ここは私のふるさとでもあります。
何もないと思っていたこの土地で、
自然と対話するようにものづくりに取り組む人がいることを知りました。
ハイスピードで変化する時代の流れから取り残された場所で、
生み出される作品もまた、変わらぬ自然と同様、素朴で美しく、力強さを備えます。

龍神村でみずから薪窯を作り温かみに富む白磁を作る中本純也さん。中本地元の杉材で家具や木工を手がけるG Works。コシロッキングのコピー糸を紡ぐところから織り上げるところまで手仕事で行うStudio ayumqの菅野あゆみさん。菅野ビーチにほど近い白浜で素材にこだわり静謐な洋服を作るjijijiji天然の藍染を現代の感性で洋服に仕上げるニワカヤマニワカヤマ昔ながらの生活に根付いたシュロ製品を手がける高田耕造商店シュロ

4年前の同展で、和歌山会場として開催させていただいた
和歌山県中辺路町のカフェ朴からは、天然酵母パンも届きます。
ぜひ紀伊国の風を感じる作品に触れていただけましたら幸いです。

紀伊国展〜自然との対話から生まれるものづくり
7月16日(金)〜7月24日(土)*会期中無休
<参加作家>
jiji(服)
Studio ayumq(手紡ぎと染織)
G.WORKS(木工、家具)
高田耕造商店(シュロ製品)
中本純也(磁器)
ニワカヤマ工場(藍染、服)

<イベント>
7月16日(金)13時〜
「田舎ごはんとカフェ朴」の自家製酵母パン販売


7月17日(土)18日(日)各13時〜、15時〜
「シュロのほうきづくり」講師:高田大輔(高田耕造商店)
参加費2750円 定員4名

2021.05.02

ripple洋品店 展

洋服をデザインするところから染め上げるまで
ご夫婦二人で天然染めの洋服を手がけるripple洋品店。
色彩豊かな自然の色はもちろん、久美子さんの独創的なデザインも魅力。
唯一無二の美しい服に会いにきてください。

「ripple洋品店 展」
6.11 Fri〜6.19 Sat

2021.05.01

「今日もおそとごはん!」石井啓一(陶) 関口憲孝(陶) 西村青(ガラス)

爽やかな風が吹く季節がやってきました。
日ごとに木々が枝を伸ばし、陽射しがまぶしく輝く、一年でもっとも美しい瞬間。
Stay homeの日々ですが、テラスやお庭をアウトドアリビングに変えれば日常が一変。
光と風を感じながら緑陰の下で飲んだり食べたり、至福のひとときが過ごせます。IMG_6164そんな、おそとごはんを盛り上げる、おおらかで美しい器をご紹介します。
ホーローを思わせるブルーの器が人気のteto. ceramicの石井啓一さん。ishii関口憲孝さんは白磁、青磁をはじめ、釉薬を巧みに操り料理が映える器を手がけます。sekigutiニュアンスのあるガラスが魅力の西村青さん。Inishimuraおうちですごす楽しみが、毎日をますます豊かに彩ります。

「今日もおそとごはん!」
5月21日(金)〜5月29日(土) *会期中無休
石井啓一(陶)
関口憲孝(陶)
西村青(ガラス)
<イベント>
5月23日(日)11時半〜15時半「PAUSE」の出張花屋さん
5月28日(金)11時半〜「konaconapan」の1日パン屋さん

石井啓一(陶)
関口憲孝(陶)
西村青(ガラス)

2021.04.01

「Skip! Step! Stamp!」〜nutte(服)+ Sashiki(帽子)+ SUI(シューズ)

日ごとに温かくなって春本番となりました!
去年は始まったばかりの自粛生活に翻弄された感じがありましたが
今年は少しはお出かけを楽しめそうですね。
思わず気分が弾むお出かけアイテムをご紹介します。uranutteはコプスでも何度もご紹介してきたブランド。
シンプルシックなデザインに定評がありますが
今回はいつもより色づかいを華やかに、春らしいアイテムを用意くださいました。
陽射しが強くなると欠かせないのが帽子。sashikiマニッシュなSashikiのラフィアの帽子がおしゃれに洗練をプラスして
装いのアクセントに欠かせません。
バレエシューズに着想を得たSUIのエレガントなシューズもたくさん!IMG_8124kutu
春夏の新作もたくさん到着する予定です。

楽しみにいらしてくださいね。

「Skip! Step! Stamp!」
4月9日(金)〜4月17日(土)*会期中無休
nutte(服)
Sashiki(帽子)
SUI(シューズ)

  • 営業日のご案内
  • copseへの行き方
  • 作家と取り扱い商品
category
archives
RSS
  • 営業日のご案内